『Hikaru LIVE TOUR 2024 -FEATURES-』大阪公演 

富山公演の中止を受けて、急遽大阪がツアー初日に
・公演時間はだいたい1時間半
・全席指定で、キャパ100くらい?そりゃ落選出ますわね…
・ステージが近い。すごく近い
・ステージ中央には、Hikaruロゴ入りのお立ち台アリ
・お立ち台、「立ちモチベのある人は立っていいよ」タイムに大活躍
・ライブはイヤモニのトラブルで、急遽モニタスピーカーに変更。10分くらい押したかな?
・しまったイヤープラグ忘れた…
・でもまぁ、そんな耳にくる音では無かったので一安心
・…今更だけど、歌上手いな… いや前より上手くなってる?
・ソロが久しぶり過ぎだし、そもそもあと距離感でお歌聴くの初めてだから、よく分からん
・曲のタイトル忘れたけど、アダルティな雰囲気のあの曲めっちゃ好きだった
・お水を少ししか飲まないHikaruさん。ツアー丸々合わせても、ペットボトル1本分も飲まないんじゃなかろうかw
立ちモチベのある人は立っていいよタイムは3曲だったかな?楽しかったー
・大阪では花だこ(塩味マヨ抜き)などをご堪能
・家族へのお土産がいつも、とんでもない量になるとか


『Hikaru LIVE TOUR 2024 -FEATURES-』大阪公演 

・アンコールのMCはもちろんアレ
・当然関西弁にも挑戦。結果は言いますまい←
・本編でやる筈だったバンメン紹介を忘れてたHikaruさん。まぁ開演押したし、時間もすごく気にしてた感じだったし…
・そこでメンバー全員関西弁ネイティブな事が判明。「あとで説教されそう…」
・最後はお写真撮って終了
・バンメンがはけたあとは、グッズ売り場の準備が出来るまでひーさんのMC。マイク無しの生ボイス!こういうの何気に嬉しい…


フォロー

『Hikaru LIVE TOUR 2024 -FEATURES-』大阪公演 

『The Sacred Torch』の「この世界で授けられた」のパート、ガラッと歌い方を変えてたの印象的だった。可愛らしい、Kalafina前半あたりで聴いてたような雰囲気の声で、なんか懐かしかったな。


『Hikaru LIVE TOUR 2024 -FEATURES-』大阪公演、昨日の戦利品。
あと綴りの間違いって、円形ロゴかぁ。よく見えてなかったけど、曲名フルで入ってたのね。


ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。