フォロー

【ロッシーとニート】

ロッシー版『マインクラフト』の名物キャラクター「ニート」。ロッシーに毎回「働け!」と言われている。
「野球選手になって日本一になり」
「ピンクの羊(ピンクラムネちゃん)がおるから散歩して見といで」
と仕事(?)を与えられるも、ニートは現在も無職だ(個人的には「しょんべんの達人」が何の達人なのかが気になるw)。

ある日、ニートが「モンスター用のトラップ」に掛かっていた。ロッシーは血相を変えて救出する。そして「(戸締り忘れて)ホンマごめん!」と頭を下げる。
「実は、ニート結構好きなんです」
「ああいう子程かわいいというか」
ロッシーのゲーム配信の中で『マイクラ』が人気なのは、この世界がロッシーの「好き」「楽しい」で作られているからなんだと思った。みんなの事が「好き」で作業の全てが「楽しい」。だから、観ている方も「楽しい」時間が過ごせる。
サバンナ八木も「ロッシーは遊びの天才」「純粋に楽しんでる」と言っていた。
僕も、好きと楽しいでいっぱいのロッシーが本当に好きだ。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。