意気揚々と宣伝記事 https://crepu.net/post/3865747 を書いた直後のこれは恥ですね
https://youtu.be/9DaWrl0oS64
wotakuさんの新曲が出るたびに に「お前こういう曲よく聞いてるんだろ?」とおすすめされているアカウント
これ結局みんな何を目的にSNSやってるかが「フォローしてる相手」なんで、移住先のSNSに現在フォローしている相手がいる+引っ越し元と同じかそれ以上にその場で目当ての人が活動してるって条件がないと元の場所から動く意味ないからね>BT 新しいものを開拓したい人は定着しやすいが、元の場所に愛着がある人は動けない
でもローカルなしのfedibirdとかに来たフォロワーはTwitterでフォローしていたフォロワーがいなくてタイムラインが充実しないし反応もないので結局こなくなりがち…
RE: https://cal.10rino.net/notes/9kscz26zzk4zo38k
fedibird.comの招待URLを500人分出しておきます。
https://fedibird.com/invite/djizD9t6
https://fedibird.com/invite/KzfmARFb
https://fedibird.com/invite/2CGSv6jK
https://fedibird.com/invite/snCeNbyX
https://fedibird.com/invite/DZ7bGWPC
Fedibirdに興味のある方は、こちらからご登録ください。
notestockで、fedibird系で使えるサークル投稿に対応しました。投稿の性質上、非公開投稿として扱います。また鍵付き投稿と同じく、notestock登録前のサークル投稿は取り込まれません。過去に「何も本文が表示されない状態」だったサークル投稿については、再読み込みが完了しています。また、サークルの送信相手に、stocker @ notestock.osa-p.netを追加する必要があります。
汎用サーバというのは、そこにいる個々の利用者が目的を持たないことを想定しているのではなく、
どんな用途に特化したアカウントに対しても、それぞれに活動しやすい場を提供することを目的としています。
サーバの掲げるテーマではなく、あなたの目的に合わせた使い方ができる場だということです。
fedibird.comでは、様々な利用目的のユーザーが共存しやすいよう、ローカルタイムラインをなくすという選択もしています。
これにより、静かにひっそり活動したい人にも、公開で積極的に活動したい人にも、あるいは様々に使い分けたい人にも、同時に便利な場所として使えるようにしています。
また、様々なサーバの人々とのやりとり、連合する仕組みを重視しており、
Fediverseから収集し、Fediverseと繋がり、Fediverseへ発信することに適した場を提供することを目指しています。