新しいものを表示

THE LAST ROCKSTARS、もうちょっと後で仕事終わったら聴こうと思ってるけど、ツイのTLだともうなんか「どんだけボコってもいいムード」になりつつあるので、逆にぼくくらいは褒めてあげたいなという気持ちになってる。

ジグザグのファン層、マジでよくわからない。ネットばかりしてないで現場に行け。

様々な視座があるでござるな〜〜〜

ファラ さんがブースト

そしてこれはわたしの体感なのだけど、むしろ、90年代のほうがバクチクをV系扱いすると周りから「違うよ!」と言われることが多かったけど、今はあんまり言われない雰囲気がある。

ファラ さんがブースト

「ジャンル」と「シーン」は微妙に違うんだなぁと最近よく思います。
たとえば、Twitterのタイムライン(V系ファンが多いはず)ではジグザグってほとんど話題にならないのだけど武道館は満員。その一方で客席のお客さんは「V系」の動きをする人は少なくて(パッと見3割くらい)。本人たちがMCで自らをV系と言って、その3割を鼓舞するような場面もあった。
lynch.武道館の日はタイムラインはその話題で持ちきりで、わたしも「今日きます?」とリプをもらったり(チケット買ってたけど、別件が出来てそちらへ)。とはいえ彼らは自らを「ヴィジュアル系」と呼んでないんですよね。「V系って知ってる?」というイベントに出たりはするけれど。まぁこの辺は「90年代の血統を継ぐようなダークなバンド」も「メンズアイドルのようなバンド」も、ひっくるめて「ヴィジュアル系」って呼ばれて久しいし、そこでさまざまなズレが起きるし、わたしはそれが面白いと思っちゃうタイプなのだけど。

LUNATIC FESTやBUCK-TICK ON PARADEにV系の若手〜中堅どころが大して出てない(ムックやメリー、一番若くてlynch.くらい?)のにもちょっと通じる話じゃないかな。大御所の帰属してなさというか。

ほんでこれは良くも悪くもだろうけど、例えばLUNA SEAからガッツリ影響を受けた曲をやる時に、V系シーンに属してV系しぐさをやる必要がなくなってるんですよね。今は演者もファンも、もっと厳密なV系しぐさを求める人だけが帰属してるんだと思う。

とかいうトゥートを昼休み中にしていたら、ちょうどテレビでメンズメイクの特集をしていて、職場の方々が口々に「男の人がメイクするのはちょっと…」と話しています。

もっと言うと、9mmとか時雨とかオーラルとか(sic)boyとか、V系要素を多分に含んでる人達がV系扱いされてないのは、単純にシーンに帰属してないからじゃないですかね。あれをV系シーンでやってたら紛うことなきV系だと思う。

それで言うと、90年代時点ではBUCK-TICKはV系だと思うけど、2022年時点では微妙と言うか、むしろイエモンとか筋少に近い立ち位置なのかなと思う。最近の若い人的にはそういう認識の人が多いのかも。

シーンへの帰属感が重要というのは本当にそうで、何なら化粧濃くても帰属してないから非V系、ほぼ化粧してなくても帰属してるからV系とか普通にあり得る。

ファラ さんがブースト

@fjtn 藤谷さんにこういうことを申し上げるのも大変恐縮なのですがV系/非V系を分けるときにシーンへの帰属感ってかなり重要だと思っていて、その意味で「B-TなくしてV系はあり得ないが、V系なくともB-Tはあり得る」という感じで、重要な影響源でありつつシーンの外部にいる彼らは、個人的にはジャンルの外に置くのが適当かなぁという捉え方ですね。みずからV系の長であることを強調するYOSHIKIとも明確に違いますし。

自分の中でこれはちょっと会心のやつだなと思ったツイートをこっちに投げ込むスタイル

ぼくは想像力が豊かだから自分のツイートひとつひとつに生命が宿ってると思ってます。

こっちではリツイートのことをブーストって呼ぶのか。ブーストって凄いな。自分のつぶやきが物凄い筋骨隆々になるみたいだ。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。