新しいものを表示

いっぺん鯖自体初期化してやったほうがいいかもですね

一回calckeyの画面見たら安心したし多分次こそはいけるやろ精神で行く

結局簡単インストールのときにnginxの設定込でやったほうがいいやつね? nginxって表示されるからしないほうがいいのかと思って…(競合なんたらを畏れて…)

ああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ア!!!!!!!ERRあった!!!!!!!!!!いやだったらいんすと〜るこんぷり〜と言わんでクレメンス

ちょっとやり直してきてからまたお聴きします!
クラウドVPSでの到達点まではいきました(Check: If Calckey starts correctly;
NG.
Process: create calckey daemon;)

calckey port はデフォルトで3000のままでいいんですかね

鯖立て失敗してます!!!!!(鯖立て失敗芸人)

まあGMOくんで練習したということで ドメイン代はとっときな 釣りはいらねぇよ

マジでOSバージョン間違った以外何の問題もなくインストールできてるが…

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。