新しいものを表示

財力と技術力に物を言わせてお一人様インスタンス乱立してブロックされてはインスタンスを使い捨ててネットストーキングする系fediverseホラーどう?

@A@a,@B@b,@C@bで
フォロー関係が
A🤝B
A🤝C
B→×←C
の状態でAがB,Cとグループになってチャットできるのか気になる

フォロワー!もし無事鯖立てられたらフォロワッサン様方々の受け売りでCalckeyサーバーの立て方note書いていい?

いい加減にconfigの作り方もおぼえました。(vultrってadduserのときに複雑なパスワードじゃなかったら複雑にして!!!!って注意してくるんだね…………)

なんやん!!!!IPそのままにOS変えられるやんけ!!!!!!

ubuntuのバージョンを間違えましたわ〜〜〜〜〜!!!!!!!

vultrなんかマジでサクサク行くんだけど 分散型SNSお一人様鯖立てるときはクラウドVPSは使うなって結論に到る運命?????

ねえなんかクラウドVPSと違って全部のコマンドちゃんと受け付けてくれるんだけどvultr

鯖立てチャレンジの時間だオラァン!(14時間ぶり本日2回目)

俺って4月15日夜から鯖立てチャレンジしてるのね…
QT: fedibird.com/@si_rubber/110203
[参照]

Si-rubber フォローインポート中な  
ドメインを買ってVPSサーバーも契約してあとにも引けない状況にして即詰まるクソザコナメクジ

立たぬたぬたぬの話だけどvultrで無事立ったら期限2週間とはいえ100ドルもあるんだし試しに乱立してお一人様サーバーの最小構成探す手もある?

あいちゃんのことよくわかってないけどランダムで「できる。」「気でも狂ったか。」って言うだけのあいちゃんを住まわせることもできる?

使ってる鯖の中で一番画像アップしてる.artでもこんなけしか使わんのだし一人で鯖まるまる使えると思うと夢が広がるな…無造作に使える…

.art鯖一応創作全般だけど".art"の響きのビジュアルアート感強いから活動形式によっては開放時でも登録しづらいよね 見てた感じ運営関係者は音楽やってる人に割と偏ってたけど

無いって言われたので音楽が好きな人や音楽関係の創作者のためのMisskeyサーバー立ててみました。交流やTwitterからの避難所等にご利用ください。よろしくおねがします。
https://otoskey.tarbin.net/

つまり俺が自鯖を立てたことで多少村の鯖代の足しになったということ

DNSわかりかけ(ばななのかお)になったのでスマホからコピペはりはりでできる

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。