新しいものを表示

転載や学習云々抜きにしてもイラストにクレジットは欲しい(後から保存した画像を見返したときにイラストレーターが誰だか気になっても分からないため)

???「にゃーん(社会性フィルター)」
「その声は、我が友、李徴子ではないか」

Xがデマのプラットフォームだというのはそうなんだけど、ではソースを確認しようとリンクを辿って元記事にたどりついても、ポップアップの広告ばかりで何回もタップしないとまともに記事も読めたものじゃない。こりゃネット全体でまともな情報が行き渡るわけがないなと。

OpenvibeがFedibirdと相性悪いらしくてアプリが起動しなくなった😇
MastodonとBlueskyとNostr同時に見られるのこれしかないのに

apps.apple.com/jp/app/openvibe

iOS版 VIvaldi の最新スナップショットでアドレスバー長押しで共有メニュー表示ができるようになってた!これでデフォで使えるのに1歩近づいた。 :tony_happy:

ページ共有オプションとクラッシュの修正 – Vivaldi iOS ブラウザ Snapshot 3522.4 | Vivaldi Browser
vivaldi.com/ja/blog/ios/ios-sn

#VIvaldiJP #VivaldiBrowser

バグズファームさんの、虫好きさんのための虫ポーチ、届きました!キアゲハ幼虫とセスジスズメ幼虫!めちゃくちゃ可愛い!!!手触りもしっとりもちもちしていてとっても幸せ!!!

というか、自分にとっては #Fediverse :fediverse: が眩しすぎて、#BlueSky とか霞んでよく見えない、みたいな感じかもなー :tony_normal:

#BlueSky の界隈の盛り上がりはよく知らないけど、#Fediverse :fediverse:#ActivityPub :activitypub: がすでに標準技術としてあって複数のソフトウェアとそれを使ったサーバーが建っている(実際に分散運用されている)というだけじゃなく、最近は

* いろんなクライアントがある(#PhanpySocial 推し
* #Flipboard みたいなメディアも #Fediverse :fediverse: に積極的にコミットしてる
* 企業がサーバー立てる例もふえつつある(一方で #Mozilla とかは閉じちゃったりもしてるけど)
* テック系のアカウント(特に英語圏)は結構いる
* 推しの #Vivaldi :vivaldi_red: もサーバー建ててる

みたいに、#Mastodon :mastodon: の中の人だけじゃなく、いろんな人や企業が参加・コミットし始めてて、そこに広告的メリット以上の何か(そもそも #Fediverse は広告的なメリットは既存の SocialMedia に比べれば大きくない)意義を見出して関わっている感じがあって、そこに自分の理想みたいなものを重ねて応援している部分もあるので、あんまり他の場所に興味を持ててない。

そういう意味では全然フラットじゃなくて#Fediverse :fediverse: 贔屓な意見だし、そういう自覚もある。
それくらいには :fediverse: :mastodon: :vivaldi_blue: を応援していますという宣言を、ここに置いておこう…(そっ :tony_smirking:

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。