新しいものを表示
しきがあるへる さんがブースト

「既得権益」とされるものへの憎悪、歴史的には「部落解放同盟」とか「在日特権」あたりからはじまって、そのたびごとに恣意的に敵を替えつつ現在にいたる感じか。
アテンションつーか火をつけて回るビジネスが成立してしまったので、それ専門のガベッジ野郎が次から次へと出てくる。

こうした〈叩かれてきたもの〉の歴史的変遷をたどったのが、能川元一さんとの共著『憎悪の広告』なんですよね。ターゲットとされたものへの攻撃の執拗さと定着度合い、その反面にあるターゲットの移ろいやすさも含めて、クソい右派論壇誌の広告から可視化していくという企画でした。

amazon.co.jp/s?k=憎悪の広告&__mk_ja

20代30代いうて行政サービスに係るということ自体少ない、実家や親元近くいたりしたら特にそう。
そういう人らが「公務員は遊んでる既得権者だ」に靡いてネオリベ化するのはわかる。

かなり大マジに「うちらが選んだ知事の言うこと聞けへん公務員なんて辞めたらええねん」くらいに思っているんだろうけど、その後どうなるかという想像も働かないんだろうな。

スレッドを表示

関西人の好きな損得勘定からしても、直接行政サービスを供する県職員の生命と財産を脅かす選択を今回したのだから愚か者としか言いようがないのよね。

ネットに触れてる人間に「真実至上主義」のようなものがプリインストールされていて(2000年代の「これどこソース?」の内面化ね)、それが人権とか倫理の上位に位置していると。そして人権など宣うやつらはサヨクだ!と。
獣化だな。

この手法、小泉進次郎か小林あたりで使って、発議→改憲までもっていくなあこれ。

x.com/hasu0107/status/18574113
「戦争は終わらせるのが難しい」って得意気に語るのがいるけど、始めるのを辞めさせるのが一番難しいよ。
「終わらせる」という余地は相当恵まれてることをわかれ。

斎藤支持者の特徴のひとつに、批判者に対して「アンチ」ってワード頻繁に使っていて、推し活文化の影響みられる。
政治分野での「反」は言葉的に強すぎるということか。
旧さを感じるかな。

日本保守党、中京圏地域政党化か
地獄だな。

「じつは」「ほんまのとこ」「しょうみなはなし」
これが「ウチらはウラを知ってんねんで」を刺激するし、『孤軍奮闘してはる助けたらな』のナラティブと相まって熱狂すると。
結果がどうであれ、もうこの時点で成功してるんだよな。

スレッドを表示

私はDOGEZA大嫌いだけど、あいつらにはそのくらいさせないと「まっちゃん負けたんや」にならんだろ。モンキー以下なんだから。

女性が内面化しているミソジニーにばかりクローズアップされているけど、白人男性になりたい/おこぼれにあずかりたいヒスパニック、黒人男性が思いの外いるということ。
本邦でいうところの「弱者男性」ってやつ。

兵庫の斎藤のアレ見てると、敵対的メディア認知というのがバカにならないほど影響力を持っているのではと最近感じている。
「マスゴミ」叩きというのは実はすでに半世紀以上前からあるんだけど、大阪文化圏にある判官贔屓的情緒、反中央反東京な感情と結びついて、大阪周辺の異様な政治状況になっているのだと思う。

x.com/kKMGOS77Izd8aBH/status/1

広江礼威が通俗道徳にさらっと言及してるのでかい。
これはエポック。

実は立憲のほうが得票数の割にはブレが少ないんだよな。
今回は維新の減った300万が数字的にもそっくり国民に移動した感じ。これは2017の希望の党で340万まで減らした時と似てる。
要はゆるふわ新自由主義票が1000万あって、維新、希望、国民でキャッチボールしてた10年てことだな。
1000万モンキーズ!たまんねえなこれ!

スレッドを表示

共産不振とはいえ、2012より30万減った程度なので、人口自然減に比例してるのではと思う。2010,2012は350万,370万。2014には600万票、その3年後の2017は440万票なので、もともとブレがかなりあると言える。
今回共産票がもっとれいわに流れるかと思っていたけど、そういうわけでもなさそう。どちらかと言えば公明票がれいわに流れたのでは。115万減らしてるのは外れ値すぎる。
shiminrengo.com/wp/wp-content/

能川氏亡くなっていたのか。
歴史修正主義者と闘っていたから、歴史家と思ってる人もいたんじゃないか。
自分はついった離れたけど、近年はトランスヘイターにも攻撃されていたな。
x.com/mk130511/status/18527031
こういうのとか、ゲスいね。

プロセスXで「平河エリ」を大量生産するプロセス動画作ってほしい。

>陣営関係者は、7月の東京都知事選で165万票以上を獲得し、2位に食い込んだ石丸伸二・前広島県安芸高田市長を支援した民間スタッフ約50人が、SNS上での拡散に寄与したと明かす。

本邦にもケンブリッジ・アナリティカとまではいかなくとも、モンキーモデルくらいはあると思ってるけど、石丸ネット部隊50人でいいのかよ。まじモンキー。

x.com/nybct/status/18263654203
そこそこ歳がいった在外邦人のネトウヨ率はまじで異常。
日本情報恋しくてYahooJapanやSNSから流れてくるウヨ記事が入り口になって現地でウヨコミュ形成するの。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。