新しいものを表示
suihan さんがブースト
suihan さんがブースト
suihan さんがブースト
suihan さんがブースト

"…私自身は「人類はHTMLを手打ちしろ」から、さらに数年ぶん老成して、そもそもインターネットが出口であるという必要がないよなと思うようになった。"
youkoseki.substack.com/p/937

Ruby on Railsはどのように生まれ、発展してきたのか[前編]。作者DHH氏やコアチームが語る動画「Ruby on Rails: The Documentary」が公開 - Publickey publickey1.jp/blog/24/ruby_on_

suihan さんがブースト
suihan さんがブースト

韓国のインディーゲーム『未解決事件は終わらせないといけないから』をプレイした。配信元はSteam。日本語対応。
famitsu.com/news/amp/202401/21

ノベルゲームはほとんどやらないのですが、これは発売直後から、ものすごく評判がいいので。

かつて未解決となった児童失踪事件を、担当警官が退職後に再び調べ始める......という粗筋は、古今東西のミステリの定番。何やら不穏な雰囲気を想像させますが、ラストが非常に感動的だと聞いてやってみる気になりました(鬱なオチだと言われたら避けていた)
クリアの目安は平均3時間ぐらい。私はヘタレゲーマーなので、もう少しかかりました。

事件発生当時の警官の聞き込みに対して、登場人物が回答した内容が、SMSのタイムラインのようにカード状に縦に並ぶので、この内容を熟読して真相に迫っていく。重要なのは、登場人物が全員、何らかの事情によって嘘をついているということ。各人の発言内容からそれを見抜いて、真相を推理しないといけない。一部の発言は、誰が言ったのかということまで、プレイヤーが推理して突き止めねばならない。なぜ、そこまで情報が混乱しているのかということは、最後に綺麗に謎が解ける。

ノベルゲームというと、ひたすらマウスをクリックして長文を読んでいく単調な作業イメージがあり、これが苦手であまりやっていませんでした。が、このゲームでは、プレイヤーを誘導する画面の作り方(動かし方)が驚異的に巧みで、画期的。こんな動かし方をするノベルゲームは初めて見た。まさに最先端。この一作だけで、ノベルゲームに対する私の印象は完全に上書きされました。
(ノベルゲームなのに、クリックが苦にならないとは!)

個人的には、いつものことですが(私は何をプレイしてもこうなるのですが)中盤あたりで詰みました。プレイヤーを誘導する画面は最初は軽快に進むが、中盤を越えると、自分の推理のみで、伏せられている情報や錠を開かないといけない。この情報解放の法則性になかなか気づけず難儀しましたが、ネット上には、プレイ済みユーザーによる解説サイトが複数あるので、それを参考にすれば誰でも結末まで辿り着ける。

結末は、噂通り、かなりよかった。
個人的には、女性登場人物が普通に大人なのがうれしい。女性同士の心の交流が描かれるところもポイント高し。
タイトルの意味の回収も非常によい。
結末は2通りあって、片方の結末の最後に制作者からのメッセージが出るのですが、いまのこの時代に、このメッセージを出してくれたことも個人的にはうれしい。

制作者のSOMIさんは、いつもはもっと解くのが難しいゲームをつくっている様子。本作は初心者向けというか、SOMIワールドへの導入的な立ち位置か。私はすごく気に入ったので、SOMIさんが新作を出したらまた買いたい。

ところで私は、情報を2つ未開封のまま両方のエンディングをクリアし、トロコンもできているのですが、情報開封の順番によっては、こうなってしまうのかも。この部分だけが少々心残りです。何をどうやっても、この2つの情報だけが開けないで残ってしまう。

suihan さんがブースト

パンチカードが自動織機に利用されたことを思うと当たり前といえばそうだが、コンピュータミシンがご家庭向けにも存在したり、iPadから刺繍パターンを読み込ませたりできるのは、なんとも現代だねえ - 《2023年》ミシンおすすめ14選。初心者から中級者まで人気の製品を紹介 - 価格.comマガジン kakakumag.com/seikatsu-kaden/?

地図からポッドキャスト番組を探せる「Maps.FM」がすごい。 - 世界のねじを巻くブログ nejimakiblog.com/entry/podcast

suihan さんがブースト

[ X(旧Twitter)に似たSNS「Bluesky」のアカウントが招待コード不要で作成可能になることが判明&投稿内容のRSS配信も開始 - GIGAZINE ]
https://gigazine.net/news/20240117-bluesky-invite-rss-moderation/

「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」を観た。 復員兵の水木は恨みつらみを抱え、それをバネに出世を画策する野心家。 テーマは欲。欲は生きていくための活力のようなもの。けれど、欲張りすぎると、しまいにはそれに飲み込まれ破滅が待っている。 水木たち部下に玉砕命令下しつつ、己の命に執着する上官。悲しい姿だ。
自制し欲に流されないように生きたいね。

[鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎|東映[映画] toei.co.jp/movie/details/12306

メモ

『俺たちはもう GitHub のために ssh-keygen しなくていい』 - zenn.dev/lovegraph/articles/52

メモ。

『「シソンヌじろうの自分探し」出版。鬼才のルーツと素顔が詰まった初のエッセイ、地元新聞の人気連載3年分を待望の書籍化!来年2月7日発売決定、予約受け付け開始 | 株式会社東奥日報社のプレスリリース』 - prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

『旋回する人類学』|感想・レビュー・試し読み - 読書メーター bookmeter.com/books/21002484

全然読めない。

読めそうで読めない…「滋賀県」の難読地名 | anna(アンナ) anna-media.jp/archives/800040

suihan さんがブースト

#GIGAZINE #RSSfeed
映画「オッペンハイマー」の2024年日本公開が決定、クリストファー・ノーラン監督が「原爆の父」ロバート・オッペンハイマーを描く
gigazine.net/news/20231207-opp

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。