Xがご臨終したので数ヶ月ぶりにこっちに浮上した

各方面に対して、お疲れ様です…という気持ちと、本当にどうしようもないこともあるよね……という虚しい気持ちとでいっぱいになる。
とにかく、どうかご無理なさらず。できる範囲で頑張っていきましょう。
朝から色々あって大変な一日だね。

さすがに全ては無理だ、収集がつかない

ご友人の方なのかな?
私のことを"当たり屋"だと思う分には構いませんが、そのまま無意識のうちに他のCPや第三者を攻撃するようなことはしないように気を付けてくださいね…というかお互いに気を付けましょう……

過剰すぎたかもしれない……申し訳なさ…

早とちった可能性を察知。
これは……どっちの文脈だったのだろう……

アニメーションじゃなくて「作画」と「キャラ」しか見れない人が多くて、うーん何だかなぁ…という気持ちになった

ツイッターもマストドンも居心地良いとは言えないけど、マストドンの方が村感強くなってきて居心地悪いかもしれない

こんにちは、お世話になっております。
すみません、腹痛のため途中下車してしまい、到着が5~10分ほど遅れそうです。ご迷惑おかけしてしまい申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いします🙇
また、本日の当方の服装ですが、黄色のトップスにワイドデニム、赤いコナンくんのデザインが入った白地トートで、髪型は黒髪1つ結びになります。
本日はよろしくお願い致します😊

ちゃんとDMになってるのか心配である……。ツイッターは検索機能が使えないし、マストドンは未だに使い方よく分かってないし、どうしたものか。

久しぶりにマストドン来たら赤安丼が遡れなくなってる……?私だけかな
ツイッターが結構怖いことになっててこの先どうなるかな〜とちょっと不安

ツイッター、TLが更新されなくなっちゃったので本当におしまいかも

ゲームボーイとゲームボーイアドバンス本当に本当に嬉しすぎたのにツイッターでツイートできないからこっちで嬉しさを爆発させることにした……嬉しい悲しい…

しふり さんがブースト

Fedibirdのサービスは無料です。

運営に必要な費用は運営者が賄いますので、今後とも利用者が負担する必要はありません。

ただし、急激な利用者の増加、負荷の増大、サーバ単価の上昇や、運営者の経済事情の悪化などにより、維持が困難になる可能性もあります。そこで、寄付により、利用者自身でサービス維持に参加する方法を用意しました。

Fedibirdを安定利用できるよう維持に参加したい方、Fedibirdの理念に賛同し維持継続を後押ししたい方は、Open Collectiveによる寄付窓口よりご協力をお願いします。
opencollective.com/fedibird-in

==

なお、この寄付窓口については、インフラに必要な費用に限定しています。このサーバが長く安定して続くことに対して、自分も関与していきたい、という方にご参加をお願いします。

また、サーバの安定維持に寄与する以外の特典はありません。

※ OpenCollective上で寄付者として名を連ねることはできます。匿名にすることも可能です。

インフラ以外の活動については支出せず、寄付を募る場合は、これらとは別の窓口で扱います。

ちょっと懐かしい写真をアイコンに設定してみた
イイ感じ

アカウント作り直しました!
使い方が全然わからないのでもしご迷惑おかけしたら申し訳ございません。🐘と🐦、上手く使い分けていきたい。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。