新しいものを表示

思わぬ呟きが思わぬ方の目に止まる、それがマストドンだドン。

せいが さんがブースト

初心者の方へ
非公開アカウントにする方法

Twitterの「鍵垢」のような運用をマストドンでやる方法です。まずは気になる要素ぜんぶ隠す方法から。

自分のアカウントのページをブラウザで開いて「プロフィールを編集」
「承認制アカウントにする」チェック入れる(鍵マークがつきます)
「ディレクトリに掲載する」チェック外す
「繋がりを隠す」チェック入れる

「ユーザー設定」→「その他」
「検索エンジンによるインデックスを拒否する」チェック入れる
「投稿の公開範囲」を「フォロワー限定」にする

ここは平和だし静かで良いのだけど、一人壁打ちに近いからちょっと寂しいドン。

せいが さんがブースト

Mastodonは、他人の会話を隠します。

どういうことかというと、

二人の人が返信で会話しているとき、

その両方の人をフォローしていなければ、投稿がみえないようになっています。

無関係な人の会話が目に入らないことでかなりトラブルを抑制してくれるので、これ覚えておいてください。

なので、話し込む時は返信を使うといいです。

せいが さんがブースト

フォローの代わりに、アカウント購読を試してみませんか?

アカウント購読はフォローと似ていますが、以下の点が異なります。

* 購読は相手に通知されません
* 購読していることは、相手が知ることはできません
* 連合タイムラインに流れている、公開投稿だけを受け取ります
* フォローに承認が必要なアカウントを、承認不要で購読できます
* 購読を解除しても相手に通知されません
* 何を購読しているか、いくつ購読しているか、他の人に見えません
* 購読者へは配送が不要のため、サーバとネットワークの負荷が軽い

このことにより、

* フォローにともなう、相互関係・人間関係への配慮が不要です
* 未収載・フォロワーのみなど、相手が積極的に公開していない投稿を目にせずに済みます
* 承認が必要なアカウントを無理にフォローしなくて済むので、お互い楽に運用できます
* サーバやネットワークにあまり負荷をかけずに済むため、遠慮なく購読を増やせます

お薦めの使い方

* 最初は購読で始め、関係が深まったらフォローに移行する
* 興味を持ったら、まずは購読して、あとで整理する

今日はSNSについてお勉強してきたんだけど、5年後にはどんなSNSが主流になってるんだろうねぇ...

前回写真添付するの大変だったのはサーバーが重たかったからかな...?

マストドンドンマストドン:conga_parrot:

ヒグマに襲われる夢見て投稿が終わってますが私は元気だドン!

なんかずっと緊張しているせいかヒグマに襲われる夢見た。疲れた。

せいが さんがブースト

Mastodonの初期設定のうち、いくつか気をつけた方が良いものがあります。

たとえば、フォローリクエストの通知です。

自分自身で『フォロー承認制』に設定している場合、あるいはサーバ管理者が制限をかけているアカウントやサーバから、あなたをフォローする操作が行われた場合、

自動的にフォローが完了せず、ひとまずフォローリクエストという形で保留されます。

フォローリクエストの一覧をみて、フォローを許可すると、相手からのフォローが成立します。拒否すると、リクエストはなかったことになります。

さて本題。

このフォローリクエストを通知する仕組みがあるのですが、デフォルトでは無効になっています。

もう一度いいます。フォローリクエスト通知はデフォルトで無効です。

見落としやすいです。

この通知を有効にするには、通知カラムの右上のボタンからドロワーを開き、新しいフォローリクエストの項目から有効に指定します。

ごく親しい人とだけ繋がって運用するとか、リクエストが多くまとめて承認する方が良い場合には便利で、そちらの安全に倒された設定になっています。

ここは一度、見直してみてください。

せいが さんがブースト

Mastodonサーバの選び方について
==

Mastodonは分散SNSとして設計されており、うまく分散したときにその強みを発揮します。

これまで皆さんは、もっとも有名で、人気があり、人がたくさんいるサービスを選択するのが良い選択だと考えてきたと思います。

Mastodonではこれは必ずしもあてはまりません。むしろ、そういったサーバの利用は避けて、中規模のサーバ、あるいはより小規模なサーバや、自分だけのサーバを選択する方が良いケースがたくさんあります。

Mastodonのサーバは利用者が多いほど維持に多くの努力とお金がかかるにもかかわらず、お金が儲かる仕組みにはなっていないため、バランスが悪くなっていくためです。

大きくなりすぎて様々な弊害を生んでいるTwitterのような大規模サービスの問題を解決するために、それをより小さく分割し、小さく管理することが、Mastodonの出した答えなのです。

みなさん、mastodon.socialの動作が遅くてもがっかりしないでください。もっと快適に動作する、中規模のサーバに引っ越しすることで解決します!

(英語圏向け投稿の原文) [参照]

せいが さんがブースト

マストドンの情報を集めた『マストドンWiki』を作りました。初心者の一助になれば幸いです。😀

まだまだ情報が少ないですが、少しずつ情報を更新していきます。適宜、情報提供をいただけるとWiki記事へ反映させていきます。😉

共同編集者も同時に募集します。記事をまとめるのが好きな方がおられましたらリプライください。🙂

【マストドンWiki】
mstdnwiki.hitoxu.com/

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。