大学生でPC使ったことない子が割といるのは結構前からっぽい。
私は10年以上前に某大学の新入生(つまりほとんどが18歳)向けのパソコン入門講座のサブインストラクターの仕事をしたことがあるんだけど、その仕事を紹介された時に「え?学生でしょ?みんなPC使ったことあるんじゃ?」と不思議に思って担当者に訊いたら、「今の子ってみんな自分用携帯持ってるからそれでだいたい済むし、パソコンが家に無いと特に、ほとんど触ったことないって子もいる。大学は休講の情報を見たり、提出物をメールで送信したり、論文作成にPCを使う必要もあったりするから、使えないと学生生活で困るんだよ」とのことで。なるほどと。
実際に、PCにログインするのもおぼつかない学生さんや、ローマ字入力に手間取る学生さん、タスクマネージャーを出すCtrl+Alt+Deleteを知らない学生さんもちらほらいましたね。
当時でそれだから、今だともっといるだろうというのは想像できる。
#fedibird
ポリアモリーが今話題だから書いとこ
『埋没した世界 トランスジェンダーふたりの往復書簡』にポリアモリーの話があった。
周司あきらはポリアモリーで、彼女がいるのに他の人と性的関係を結んだらしい。そして彼女はそれを嫌がって離れていったらしい。
ポリアモリーを物で例えててブチギレ。パンと犬と天体観測が好きなら浮気とは言われないのに!みたいな。はあ??
1人とだって別れれば生涯何人とも付き合うだろう、つまり時間がズレただけの浮気だと。はあ???
ポリアモリーをラーメン屋やパスタ屋の好みにも例えててブチギレ。A店のラーメンとB店のラーメンもどっちとも好きでいいだろ!こってりの気分やあっさりの気分の日もあるだろ!あるラーメン屋に行ってる人は他のラーメン屋に行くななんて言われないのに!みたいな。人間をなんだと思ってるんだ??
読んでて、浮気は文化だって言葉を思い出した。確かに一夫一婦制は文化でしかない。でもうまく言い表せないけどポリアモリーは何か間違ってる気がする。
アセクシュアルとポリアモリーは似てるかもと言っている。誰のことも好きにならないが誰のことも嫌いにならないからポリアモリーも分かると。??
なんか…メンタルケアとか社会性訓練が必要そうな人たちだわ…
あけおめの挨拶で負荷が非常に高くなるという俗説がありますけども、仮にサーバーが大丈夫でも利用者視点だとどうなるかってのちょっと考えてみたけども、
Mastodon webの実装になりますけど、みんなが画面開いてる時、最大2つのストリーミングに同時接続します。
1つ目は「user」というもので、アカウント固有のものです。具体的には、ホームタイムラインの投稿/通知/スタンプ/おはぎを「users」を通して受け取ります。
2つ目は今開いている画面のタイムラインです。LTL開いてる時はLTL専用、連合開いてる時は連合専用、リスト専用、アンテナ専用のタイムラインがあり、ページを切り替えるたびに切断と接続を繰り返します。ホームタイムラインは「users」で代替できるため接続しません。
つまり連合タイムラインを開かなければ大量のあけおめ投稿を受け取ることもなく、通信容量の節約になります。
ただし大量のスタンプが飛び交うことも予想されます。それは「users」で配信されます。ユーザー設定の「通知」からスタンプの配信を切ることで節約になります
星新一の埋没著作物発見報告第一弾
1963年発表のエッセイ「孤島論の一端」と座談会「怒れ!電子計算機」
前者は『進化した猿たち』収録の「無数の孤島」の原型
後者は星新一・円谷英二・真鍋博に加え、物理学者・計算機科学者の高橋秀俊と数学者・計算機科学者の米田信夫の5人が計算機について自由に語った座談会記事
特に後者は60年前なのに機械学習・生成AIについて議論していて非常に興味深い
Misskey 2023.12.1が出た
https://misskey-hub.net/ja/docs/releases/#_2023121
[たこ焼きに「イカ入れてます」、物価高も意地の値段据え置き…おばちゃん「イカサマですんまへん」 : 読売新聞]( https://www.yomiuri.co.jp/national/20231227-OYT1T50004/ )
コドウキョウサの閲覧垢
このアカウントは閲覧とリポスト中心の運用になっております
本垢→@schwarzewald
犬垢→@schwarzewald