新しいものを表示

そういえば一時艦これ引退のためにDMMアカウントを削除したときに約100本のアダルト動画と約10冊の成人コミック単行本を巻き添えにしましたがぼくは元気です

運動といえばそうだなあ、久々にテニスやりたいかな。実家からラケット持ってこよ

左腕が軽く麻痺してる感じで、手外科で診てもらうまで楽器が弾けなくなることが怖かったけど大したことなくて安心した

無理にハイポジションを練習しすぎて肘部管症候群になったことある。ポタリングやったら確実に危険。

自分で金銭の管理ができないのがとてもよくわかった。

艦これのない生活2日目。新しいアカウントで再着任する予定は卒論提出日とみられる7月最後の金曜日以降。それまでは艦これができない時間としては長いが、論文を書く時間としては短い。

艦これマストドン泊地にDMMアカウント削除及び提督業中断を報告してきた。理由としては仕送りが減り金銭の捻出(ネジ代)が難しくなったことと、卒論に注ぐ時間を増やすこと。削除して丸一日経つけども予想以上に艦これロスが大きく、しばらくは空いた時間を他のことに使うことに慣れない。だんだんとやること増やしていきましょ。

天々座しゅう さんがブースト

俳句を発見しました!
『現実を 突きつけられて 泣いてます』

ぼちぼち卒論のための作業すすめなきゃ。

レッスン振り返り 

・エチュードが進まない。小指が短いなどで重音をとるのが厳しい。
・曲は今回からフランク:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第3楽章。16分音符の音程しっかり取って。ヴィブラート工夫して。

卒論提出時期を延ばす詫びメールを助手に送らなきや

家庭の事情が効いて鬱転してから2週と数日、意欲を喪失してほとんど何もできない。何もやらないよりはマシだろうから艦これとアズレンをやって、たまに楽器弾いてる。

daomonさんのトゥートに感じる藪からスティック感

録画溜めしてあるBSプレミアム「クラシック倶楽部」の消化で夜活が捗る

ムスリムの友人も「魚料理の弁当もゼラチン使ってるからダメ、街中で食えるものない」と嘆いてた。で、飲食店チェックで見るのはアレルギー表示。これでハラルもだいたい分かるとのこと。

なんで能楽鑑賞を強化しようというと 

いつも鑑賞しているような「空間で音を満たす音楽」ではない「空間的にも時間的にも間を置いた音楽」にも興味が出てきたから。20世紀中盤以降の芸術音楽には日本の能楽に影響を受けた作品が多く生まれて、去年夏に聞いたピエール・ブーレーズ:プリ・スロン・プリに正に能を感じた。

前に行ったときは観世能楽堂で、演目は忘れたけど狂言がとても面白かったのを覚えてる

12日に、10年以上ぶりの能楽鑑賞に行く 

演目は、昼に『敦盛』 the-noh.com/jp/plays/data/prog 夜に『巴』 the-noh.com/jp/plays/data/prog 。シテ方の流派は喜多流。5つの流派があって the-noh.com/jp/sekai/shite.htm それぞれの違いはぱっと見だと扇くらいしかわからないくらいの素人ですが楽しんでこよう。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。