フォロー

なんで能楽鑑賞を強化しようというと 

いつも鑑賞しているような「空間で音を満たす音楽」ではない「空間的にも時間的にも間を置いた音楽」にも興味が出てきたから。20世紀中盤以降の芸術音楽には日本の能楽に影響を受けた作品が多く生まれて、去年夏に聞いたピエール・ブーレーズ:プリ・スロン・プリに正に能を感じた。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。