新しいものを表示

久しぶりに読み終わりたくない本だった。著者の旅の終わりとともに読了。
植民地化の一側面である「言語」を奪うということ。著者が各集落や人びとに愛情とリスペクトをもって対話を重ねていく中で、よりその非道さが浮かび上がる。
日本国内でも失われようとしている言語を守るコミュニティや言語を採集する研究者がいる。そのへんもいつか社会科で取り上げたい。
QT: fedibird.com/@satomuch/1122787
[参照]

サトマキ  
っていうか、この >オスマン帝国崩壊後、政教分離で世俗的で単一言語を話すトルコ共和国が建国されたけれどもそれは表向きの顔であり、沢山の言語と少数民族が存在し、そこには差別と統合の圧力もあり… って、オスマンを大日本、トルコ共和国を日本に置き換えたらまんま本邦じゃん。っていう。 QT: ...

入管法パブリック・コメント、締切まで1週間切りました。また今回も添付資料が多く、ツッコミどころも満載なのですが、まずは関心の高さをアピールすることが重要だと思います。
時間をかけてクリティカルなコメントを寄せるのも、一言だけでも、各自の応答が必要🔥🔥🔥


public-comment.e-gov.go.jp/ser

今日の腑に落ちた言葉。
「森ビルの都市論に公共性はない」

美術手帖 2022年4月号 「Chim↑Pom 自由と真実のあくなき探求」
Keyword1:パブリック 小田原のどか×卯城竜太「公共」と美術を問い直す より

4/13(土)幕張 本屋ライトハウス【おでんの会×スナック社会科】
いよいよ来週土曜日!
連帯ブースでシェアするグッズも続々届いております。連帯🔥
おでん🍢ともども、ご自由にどうぞ🔥



⬇イベント詳細・チケット等はこちら⬇
books-lighthouse.com/portfolio

スレッドを表示
サトマキ  
たまに無性にマックのポテトが食べたくなる時あるけど、そういう時はポッポに行ってます。身体に悪そうな感じが一番近い。

昨日撮った職場のお庭の桜(へたくそ)。まだぶわっと来てません。

サイード三往復目。まじでこういうものに触れていないとおかしくなってしまう。

アメリカ建国の歴史がイスラエル建国と近似性があること、西側諸国が何を恐れているのかということ、そしてここで五・四運動を出してくる視野の広さ。
何と戦わなきゃいけないのか明確になってくる。
QT: fedibird.com/@satomuch/1121611
[参照]

サトマキ  
そして二往復め。いい。 来月のおでんは店頭がかなり広く使えるので、読書コーナーを作ろうと思ってます。このサイードも他にも色々と持っていくのでおでんつつきつ楽しんでいただけましたら(もちろんお店で購入した本でも持参した自分の本でも可)。 本があれば、何なら口きかなくてもいいし。

今日のランチはセレブ吉牛でした。立食パーティなんかより全然いい。

お待たせしました!
シヴァナンダンT完成!本日より発送を始めます!

【肉食注意】とりあえず吉牛で生命維持したとこ。

そして二往復め。いい。
来月のおでんは店頭がかなり広く使えるので、読書コーナーを作ろうと思ってます。このサイードも他にも色々と持っていくのでおでんつつきつ楽しんでいただけましたら(もちろんお店で購入した本でも持参した自分の本でも可)。
本があれば、何なら口きかなくてもいいし。

昨日、ライトハウスに打ち合わせに行って購入(近所の書店では品切れていた)。

Xの方で、デモの時に「プラカード屋さん」をやっていた木村りべかさんというデザイナーの方が3/30の新宿を囲むデモでもプラカード屋さんを出店するというので、段ボールをカットしてしたものを持参のお手伝いすることになりましたー(弊職場毎日段ボール山程出るので)。賃労働の合間を見つけて内職します笑。
なので、3/30新宿デモは手ぶらで来ても全然OK(多分)ですよー。
twitter.com/pyooi/status/17706

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。