フォロー

ハイキュー見た 

IGのアニメってテンションが均一なんだよな あとアニメーションじゃなくてアニメ化っぽいのってなんなんだろうね?漫画がフルカラーで動いてるだけ?というか
今回は映画だったからずっとテンションがトップにあって、でも話の起伏自体は最初からはトップにならないんだけど、その分BGMとかで緊張感持たせてて(起とか承なのに終盤っぽい感じ)そのテンションってそうやって掛けるんだ……と思って興味深かった
眠くはならないです
実況がいるとキャラの顔と名前を紹介してくれていい
あとこれはジャンプ作品全体のことなのでハイキューが特別というわけじゃないんだけど、やっぱり女の扱いと受け継がれる意志(概ね血縁によるもの)の処理がキモいよな〜とは思う 思うけど、ハイキューが悪いわけじゃないので……
バレーのルール忘れてて(25点&2セット先取かな?)ふんわりしていた
テレビシリーズがいっぱいあるとバンクが多くて良さそうだね……

と思うじゃん?
3セット目からよ。こういうのも出来るんじゃん。
もっと早くやりなさいよ。この試合の運びが原作でもこう言う作風?と言うことなのかな
て言うかあのテンションのかかり方からもう一個あげられるんだと言う衝撃もあり……
まあジャンプのキモさは最後まで残ってましたが、差っ引いても楽しかったな

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。