新しいものを表示

こういうことがあると、いつもの版元さんがとてもしっかりしていることを知る。いつもありがとうございます :ablobcatattention:

死ぬかと思ったので作文に身が入らない😰

知らん方にとってみたら、噺家の師匠とか伝統芸能のやかましい作法など取るに足らないもんなんだろうなあ、と思うなど。重鎮の師匠に孫弟弟子ごときがものを頼む時の事情を汲んでくれよ、編集者さんよ…

圓朝の探偵味あふれる速記を高座に脳内変換するという一人上手を楽しんでいる(暗)

なんか最近、江戸の話以外の文章が書けなくなってて、自分は今どこの意識で暮らしているのか、わからなくなることがあって少しおっかない。

さくら婆 さんがブースト

しかしまぁなんというか、ほら、表紙がさ。そういう時代だってことなんだろうとは思うんですけどね。うちにある児童書を見ても『三銃士』も『クリスマス・キャロル』も『トム・ソーヤ』もそんな感じですからね。比較として個人的にとても気に入ってる『アーサー王』の表紙も添えておきましたが、なんというか、その、ね。
本を表紙絵だけで選ばせて読ませようとする時代なのだとすれば、えっと、…ね。(なんとなく言葉を濁す)

スレッドを表示

@toriyamashu
仕事終えたら風呂に入って美味しいもの食べたいです

帰る実家がないわしは、明日から仕事で熱海です。元旦から両国寄席です。

1月4日発売の「東京人」は講談特集。執筆参加しとります。講釈師カッコええで…

@Azukyuda
ですよね!毎回死ぬほど「そこか!!??」っていう赤入れてきて「依頼してましたっけ」とか、どの口が言うのかとw

「今月原稿依頼しましたっけ」って、おい!わし、紙面1頁を3回も書いとるぞ!!週刊発行で月に3回も書かせておいてどうやったら忘れるんだよ。嫌がらせか。次やったら新聞社名晒すぞ

以来元の新聞社が原稿料の決定額を連絡してこないので今月中に請求書が出せないという罠。ただでさえ、請求書出して二か月後の末日だというのに、「今出先なのでわかりませーん」とかなめとんのか

仕掛ける餌を探す。みんな、校閲とか参考文献にWikipediaを使ってはいけないよ。

わしが書いた超エンタメ原稿を、国の重要機関に提出するがごとく校閲してツッコんでくる派遣さんよ。その前に記事書けるようになってくれ。君、校閲はニワカだろう。そんな演目名、誰も使わんし知らん。あと、そのWikipediaの項目に書いてある情報はウソだ。Wikipediaみて校閲するのはよせ( ゚Д゚)アブネエ

クリスマスだってーのに、読解力のない校正がいれた赤に合わせて、1から300くらいまで説明文を追加してる。クソ過ぎて酒飲みながらじゃないとやってられん。

近所のガスト。パスタのトッピングの温泉卵が来ないし、「来てません」って言ったらポテト持ってくるし、「ポテトじゃないです温泉卵です」って言ったら「こちらです」ってポテトのまま去っていくしで、なんか狂気じみた空間に見えてきて、結局ポテト食わずにパスタと温泉卵のお金払って帰ってきた。

明日は会終わったら酒飲んでダッツのアイス食べて寝るんだ

今月も校正さんに理解してもらえなかったので、どんだけ薄ぼんやりさせればよいのか加減がみえない。参考文献も一緒に出せばよいんだろうけど、それをやるほどの原稿料いただいてないしなあ(出しても確認する時間もないだろし、多分わからんだろし、かえって面倒…)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。