フォロー

フルートレッスンの話 

映画観る前にまとめるべきだったぜ
なんも覚えてないので先生のカルテ見つつ

・ロングトーン
なんかしっくり来ない 歌口塞ぎすぎ
遠くを意識する
・高音
シャープついてる音がうまくいかない感じなの吹部あるある

・賛美歌メドレー
伴奏CDのテンポ着いてくのムズいけど楽し〜〜い
休符フェルマータからのアウフタクト入りムズすぎて笑った 暗記ゲー
後半になると力んじゃってるらしい

・そりすべり
替え指知らねえのよ そりゃ指回らない訳だわ 指バタバタすると楽器動いちゃう
テンポ速いしさすがに今日1日で克服は無理だったので一部2nd吹くなどした
8分音符滑っちゃうとき、強拍大事に置く感じで練習
普通の音階は指回るのに音が飛ぶと全然わかんなくなっちゃうの困る!指回らん!😭と思ってはいたけど、分散和音の練習がいいかも?と言われてすごく納得
これも吹部出身者あるある だって吹部のフルートなんてとりあえず音階の連符で装飾音吹く感じが多いもんな

今後は分散和音も練習していくぞ〜〜まだまだできることあるな やりがい

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。