新しいものを表示

柳田温泉病院のクラウドファンディング
readyfor.jp/projects/136901

なお、病院の建物は全壊判定だそうです。

BT >
万博より病院だと思いますがね。

ぐうたら さんがブースト

意味がわからん。何故5000万円くらい国庫から出さない? 自民党が盗んだ2人分程度の額なのに。

能登町 民間病院再建へ クラウドファンディングで支援呼びかけ | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20240

BT >
専門家に任せる方が良いことになぜクチバシを挟みたがるのだろう。
成功した自分の方が正しく判断できるというアホな全能感に支配されているのか、それとも、金を出す奴が偉いんだという勘違いか。
大人しくタニマチでいればいいのに、これでは現場を掻き回している弊害も大きくて、慈善事業ではなくて、偽善事業の色が濃くなると思うのだが。

ぐうたら さんがブースト

「テック富豪(あるいはテクノ封建領主)たちの思考」について考え中。

彼らの共通点は「社会の理不尽を認識することの苦痛を避けて通る」傾向、という知見に至った(ある種の「故意の無知の誤謬」)。

ビル・ゲイツはスティーブン・ピンカーの著書『21世紀の啓蒙』を絶賛する。この本は、トランプ的な非合理性・反知性主義ではなく、理性の力を信じようと述べる(なので「啓蒙」)。『FACTFULNESS』と同様にデータを挙げて「社会は改善されている、それは理性のおかげだ」と論証する。

トマ・ピケティが指摘する不平等の存在も、「経済規模が底上げされているのだし、不平等そのものは問題ではない」と切り捨てる。 これはテック富豪には気持ちがいい本だ。

ビル・ゲイツとピンカーの共通点は、白人男性エリートの視点であること。理性を称揚するのは良いが、フェミニズムやポストコロニアルからの異議申し立てを過小評価する。弱い者の声に耳を傾ける態度はない。西洋中心の古い価値観のままだ。

ビル・ゲイツは慈善活動に大金を拠出している。だが、最近、その資金の使い方が独善的として批判する本が出た。(続く

朝日新聞:
ロシア軍、スターリンクの使用を拡大 ウクライナ情報総局が確認
〜〜〜

儲かれば何でもいいということですかね。
米国政府はどうすんの、これ。

asahi.com/articles/ASS2C74G1S2

毎日新聞:名古屋市教委、教員団体から金品授受 「20年以上前から」証言
市教委によると、教員人事を担当する教職員課には毎年夏ごろ、市内全16区の校長会など80以上の任意の教員団体から、次年度の校長などに推薦する教員の名簿が提出されている。その際、同課の課長らが、名簿とともに5000~3万円の現金や商品券を手渡しで受け取っていた。
〜〜〜

賂にしか見えないのですが…。

mainichi.jp/articles/20240211/

コードをモジュール化するときにfunction文の扱いでハマったのでメモ。

○症状
複数のサブルーチンやfunctionを含むソースコード内で、同一ソースコード内にあるfunction(仮に名前をhogeとする)が、ソースコード全体をmoduleの中に含めた途端、そのfunctionを呼んでも見つからないというエラー(エラーメッセージを忘れた……)が出るようになった。

○解決策
1. 呼ぶ側のサブルーチンで、hogeを変数として定義するのを止める。
2. 呼ばれる側のfunctionでは、hogeに戻り値を入れるのではなく、result(hogehoge)とか、別の変数を戻り値とするよう変更。

ある意味、ズブズブなわけで。
原子力産業新聞というところのサイトに出ているのをGoogleで掘り起こす。

-----
[関西電力・中部電力・北陸電力] 電力3社、珠洲市に27億円拠出

【8月27日共同】関西、中部、北陸の3電力会社が石川県珠洲市での原子力発電所建設を断念したことに関連して、3社は27日、珠洲市の地域振興基金に対して1社9億円ずつ、計27億円を拠出すると貝蔵治市長に伝えた。2004年度中に支払う。

同市で記者会見した貝蔵市長は「地域振興に役立たい」と述べた。

3社は昨年12月、経営環境の厳しさなど電力会社側の事情から原子力発電所計画を断念した。地域振興の切り札として誘致を進めていた同市は、3社に基金への協力を求め、協議を続けていた。

jaif.or.jp/news_db/data/2004/0

スレッドを表示

ムチャクチャな計画のとおり進まない責任を相手になすりつけているだけやろ。
知らんがな。

sankei.com/article/20240209-T6

断層が海底面を切っていたら沈降域も見つかりそうなんだが、図を見ると、沈降域がはっきりしない。
水深が元々相対的に深いところが沈降域と想定され、水深が深いと変化は検知しにくい? そんなことあるんだろうか?
実際に明瞭な沈降域が認められないのならば、断層が伏在しているのか。

スレッドを表示

海上保安庁の報道発表
-----
能登半島沖の海底で約3メートルの隆起を確認
海上保安庁では、1月8日から19日にかけて能登半島北部の海底地形調査を実施しました。今回取得した海底地形と過去の海底地形を比較した結果、能登半島沖の活断層の南側の海底が約3m隆起していることが分かりました。
-----
リンク先で拾えるPDFの説明も参照のこと。

kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/p

複数のファイルにわかれている コードを 経由で から呼べるようにするために知っておきたいことのブックマーク。
notmatthancock.github.io/2017/

今扱っている コードはえらく古い書き方で、common文が大量に含まれており、実に直しにくい。少しでもどうにかするためのメモとして。
iprc.soest.hawaii.edu/users/fu

ぐうたら さんがブースト

すごい話だ。「イーベイは2019年、従業員数人がマサチューセッツ州に住む夫婦の自宅に血まみれのブタのマスクやブタの胎児、生きた昆虫、葬儀用の花輪などを送り付けたとして、ストーカー行為や司法妨害など6件の罪で起訴された」

cnn.co.jp/tech/35213832.html

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。