新しいものを表示
ぐうたら さんがブースト

しかし普段あんだけ「国際社会の厳しさ」だの「外交のリアル」だのと「ヘーワボケしたお花畑に生きるニポンジン」に厳しいご意見を開チンされていらっしゃる方々、まさか「科学的に正しい知見」とやらを唱え続ければ中国も解ってくれるはずだとか思ってんじゃないだろうな。それを「お花畑」と呼ばずしてなにをそう呼ぶのだ

女子選手の唇にキス スペイン・サッカー連盟会長を資格停止に - サッカーワールドカップ(W杯):朝日新聞デジタル

「(注:スペイン・サッカー連盟会長の)ルビアレス氏は当初、スペイン国内のサッカー連盟の会長を辞任するとみられていたが、ロイター通信によると、25日に開かれた連盟の緊急会議で辞任拒否を表明。キスが合意の上だったなどとも主張した。」

「エルモソ選手が同日、「私の意思に反して、私を尊重せずに行われた行為だ」と述べて連盟側からルビアレス氏を擁護するように圧力を受けたとするコメントをSNSで発表した。女子代表選手たちがルビアレス氏が辞任するまで国際試合をボイコットすると表明して抗議するなど、騒動が拡大していた。」

河村の方がまだマシに見える状況

asahi.com/articles/ASR8W00MDR8

大友さんのジャズ・トゥナイトの今日(8月26日)の特集はエラ・フィッツジェラルドでした。
やはり素晴らしい。
ますますエラが好きになりました。
聞き逃しサービスで復習したいです。

nhk.jp/p/jazz/rs/8Q3V972NM8/ep

関東大震災の津波被害とみられる映像フィルム発見 「貴重な資料」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR8V5Q13R8

ぐうたら さんがブースト

【地震情報 2023年8月26日】
22時29分頃、周防灘を震源とする地震がありました。震源の深さは約80km、地震の規模はM4.6、最大震度3を広島県、山口県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
#地震 #広島県 #山口県 #島根県 #徳島県 #愛媛県 #高知県 #福岡県 #佐賀県 #熊本県 #大分県 #和歌山県 #鳥取県 #岡山県 #香川県 #宮崎県

BT
記事を読むと、
「PostScript Type 1フォントについては、Adobeが2023年01月でサポートを終了しており、AppleもmacOSでのPostScript Type 1(LWFN)フォントの使用を非推奨とし、Office for WindowsについてはOffice 2013以降でサポートが終了している」
とのことで、AdobeがType 1フォントを止めていたなんてことは全然知らんかった。
そもそも、どれがType 1フォントの仲間なのかがわからん。
Times、Helvetica、Palatinoといった、昔からあるフォントが該当するんだろうか?

ぐうたら さんがブースト

BT
OSレベルではpsファイルをpdfに変換する機能をなくされると、地味に困りそうな気がする。
自分で明示的にコマンドとして使う分には、homebrewとかでps2pdfをインストールすればいいとは思うが、裏でどう使われているかがわからないので、玉突きで使えない機能が出てくるかもしれない。

Appleが提供しているpsファイルをpdfファイルに変換するコマンドは/usr/binにあって、コマンド名がpstopdfであった。
2ではなくtoであることを初めて知った。

ぐうたら さんがブースト

macOS 14 SonomaでPostScriptをPDFへ変換する機能が削除されるのに伴い、「Parallels Desktop v19 for Mac」ではWindows VMからのIPP印刷がサポート。 applech2.com/archives/20230823

一般社団法人 日本放射線影響学会 放射線災害対応委員会編『トリチウムによる健康被害』(pdfファイル)

jrrs.org/assets/file/tritium_2

試してみると、「そりゃ、そうでしょう」と思いますが、 はdumpを複数行で実行できるし、当然loadも複数行で実行できる。
オンラインに出ている例だと、大概1行だけなので、できるかどうかがよくわからない気がしてしまっていた。
マニュアル類をちゃんと読まずに使っているのが悪いんでしょうけど。

中日松葉貴大、近藤廉ら抹消 ロッテ西野勇士、中日福谷浩司ら登録/26日公示

近藤投手、残念ながら、1軍では通じそうにないから再調整ということでしょうが、にしても監督があそこまでのことをしておいたことのモヤモヤは残る。

nikkansports.com/baseball/news

スレッドを表示

障害者施設で職員が入所者虐待 「津久井やまゆり園」運営の社福 | 毎日新聞

気持ちが重くなる話。

mainichi.jp/articles/20230826/

チェリビダッケとベルリンフィルが演奏したショスタコービッチの交響曲第7番なんてのがある!
チェリがベルリンフィルを振っていた頃なので、敗戦からあまり時間が経っていない頃の演奏と思われるのですが。
記憶が生々しい頃にどんな気持ちで演奏していたのかとか、音楽以外のことを考えてしまう。

open.spotify.com/intl-ja/album

BT
加えて、一度決めたことを変えるのは責任問題が出てくるので、役所としては変えられないのでしょう。
あと、「選択と集中」信奉者の財界人が審議会とかにいるから、彼らも自分の心情に関わるから認めそうにないし。
企業の経営者層では、会社の運営と大学や研究機関の運営の違いがわかっていない人が多いと思う。
わかっていない人がこねくり回してどんどんおかしくしている印象。

ぐうたら さんがブースト

こういう話がどれだけ出てきても、国は選択と集中を絶対にやめないんだろうなとは思う。「広く浅く」分配するというのが耐えられないんだろう。

おそらくだが、国には研究者に対するきわめて根深い不信感があり、競争を促進し、管理を徹底しないと、すぐに怠けるとみなされている(以前、文科省の人と話したときにそれを感じた)。だから膨大な書類作成と厳格な規則で縛るしかないという発想になる。

もちろん、実際問題として何もしない人というのは確かにいるのだが、そういうふうに縛れば縛るほど、研究成果はでなくなる。

mainichi.jp/articles/20230822/

ぐうたら さんがブースト

三木さん自身もプレゼント機能を使っておられますが、わたしも発行しましたのでこちらリンク貼っておきます。
digital.asahi.com/articles/DA3

スレッドを表示
ぐうたら さんがブースト

知的障害者が「奴隷労働状態」 牧場と北海道恵庭市に賠償求め提訴
asahi.com/articles/ASR8S63X7R8
長い人で45年間、給与なし、障害年金は取り上げ、水道もないプレハブ暮らしを強いられていたという。北海道だが暖房は一部屋のみ。しかも行政(恵庭市)は把握していながら放置してきた。
衝撃的な内容だけど、残念ながら知的障害者を雇用する企業では同種の事件がこれまでに何度も起きている。中には虐待で亡くなったケースもある。
せめて裁判がうまくいくことを願いたいし、この件だけでなく障害者からのあらゆる搾取がなくなってほしい。

【筑摩書房 近刊情報9/1発売】トーマス・S・マラニー/クリストファー・レア著 安原和見訳『リサーチのはじめかた ―「きみの問い」を見つけ、育て、伝える方法』

筑摩書房のサイトではまだ見つからない。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。