新しいものを表示

フォワードは売れ線の方向が1番見えにくいんだよな…△とかスロルみたいな手放しに面白い辺りは簡単なんだけど 4コマ3誌みたく身内票の選別すればって訳にもいかない 全作が新妻ちゃん枠的な

あれ、観音寺睡蓮3巻完結っぽい?作者先生の名前強いから保つかなと思ってた インパクトは有るし

11月号が特例なので必然的にストックは少ないんだよな 告知からBIRDER発売日までも近くて俺もギリギリだったし

スレッドを表示

BIRDER11月号と鳥見んぐ限定版の2つをメロブで買うと総額が3300円ちょっとになってちょうど送料無料になる話はここでもしたけど、片方が発売済の期間はこの組み合わせで注文できないのはメロブのシステムの穴だよね(BIRDERが先に在庫僅少らしい)

しあわせ鳥見んぐで誰が1番好きかって言われたら、ひなが好き

全体的に新人読切掲載のそれっぽいざっくり感なので数話で独特の魅力が(自分に)見えるかどうか

マジルミエ面白いな 長短あるからもう数話読まないと判断難しいけど

ベッキー回、ずっと見たかったけど素晴らしかった…

お、鳥見んぐ1巻発売前から◯付いてる 注文書は今年入ってから方針変わった印象だけど、それを加味しても激レア現象

そういえばれるとりって注文書に◯付いてから3巻で完結したんだな わた球も似たような経緯で4巻完結 対してしゃちいえは4巻目入ったタイミングだけど作品は継続 追ってる側からすれば情報把握が難しい状況(3作ともMAX連載でこれだから)

メロブのおかげでBIRDER買う機会にはなったし、送料分でコラボ先に貢献できたならまぁアドでしょう

まぁちょっと余力無いのでパス 今連載で関係性掘り始めてるのと黒タイツ好きとしては一定量の後悔はありそうだけど仕方ない

送料585円込みでも3060円なのでタペ目的で買ってしまってもいいんだけどね 送料無料が予約商品可なら誕生月クーポン出していけたんだがメロブといいそう言うとこシビアだよな…(アニメイトだけ飛び抜けて楽)

しあわせ鳥見んぐ、BIRDERに釣られてアクキーセットをメロブで予約した同日夕方にとらのあながタペストリー付限定版の告知ツイートを出してて、商機!って言った 先日

荒船哲治がフルネームでトレンド入りの一点突破を決めていった 知ってた

人数で上手く崩した印象受けるけど人数加味しても普通に激ヤバの戦力差だったように思える 黒トリの作中での扱い(=2,3個で大国相手に形成逆転)もあるしな まぁエネドラが性格やらかしてた分も相当デカいけど

忍田本部長といえば、ワートリ作中で「ブラックトリガーを使わずにブラックトリガーを倒した」描写って、今のところ忍田さんが率いたエネドラ戦くらいなんですよね、たしか

BIRDER11月号、通販だけでなくメロブ店舗にも置いてあるらしい なかなか激アツな事になっている

あ、やっぱりBIRDERがメロンブックスに並んでる光景って激レアだったのね 需要もそうだけど雑誌って時点で相当絞られるしなメロブ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。