フォロー

これなんですよね。日本の新聞やメディアはほとんど書かないことですが、日本の税金と社会保障費加えた額は、北欧の高福祉国家に迫っているのに、実際の福祉、教育行政予算はお寒い限り。国民は老後の心配をしないといけないので消費できないですよね。

井上伸@雑誌KOKKOさん
(労働者の社会保険料は2倍増 消費税は1.9倍増、法人税は3割減)
twitter.com/inoueshin0/status/

『OECDやIMFの国際統計では社会保険料も「税収」の1つとして扱われています。そのOECD統計の長期推移を見ると、日本の労働者の社会保険料は法人税収を追い抜いて2倍増になっています。消費税収も1.9倍増となる中、3割減となった法人税収は、消費税収と労働者の社会保険料よりも少なくなっているのです。』

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。