感情的にしんどいとき、人間的というより動物的な対処をしてあげるといい気がしてる
うまくいえんけど、巣穴を作ってあげる……みたいな
安心してすごせる環境を提供してあげる……みたいな……

何もやれない時はおふとんの中で丸くなって目をつむる

外出る元気ある時はヒトカラだなあ

ほうじ茶とか昆布茶とかあったかい飲んで、毛布で体ぐるぐるにして、柔らかいものをギューーしてる
自分は疲れてる時殻に篭りたがるので、布団とか毛布とかぬいとかの柔らかくて自分に害のないものでシェルター作ったげてるな

音あるほうが気が紛れるな、と思ったら雨とか水とか焚き火の音流したり、
暗い方が落ち着く場合は電気暗くしてあげたりしてる

お茶だけで済ませたいんだけど、隣の席に出てる食べ物がそれはもう美味しそうでガッツリ揺らいどる

口に入れた瞬間謎の食レポが爆速で脳内を駆け巡った

トーストしたクロワッサンおいし〜さくさくさくさく

瑞々しく生えてる自我 かわいいね

案外自分の人生のこと考えたがらない人多いんだよなあ なんでだろ しんどいからですかね
あと別に考えなくても生きていける人は生きていけるからかなあ……

自己分析大好きだから、人生を深掘りする質問みたいなやつ好きなんだけど、あんまそのノリについてってくれる人っていないんだよな〜一回姉に振ってみたけど興味ないっていわれてしまった
幼馴染もあんま人生のこと考えたくなさそうだし、しょんぼりしてたんだけども

友人、やりたい仕事がなんなのかわかる質問集みたいなのを差し出しても「やりたい!!」って言ってくれるのですげぇいいやつ

ベーコンだと思ったら本当にベーコンだった

友人にIn Stars and Timeいいぞって話してるときに、このゲームがSwitchでもできることを知ったので、定期的に布教していきたい所存であります
LGBTQライクなゲームだけど、そのへん明るくない人でも楽しめる構成だと思う

このタイマーがかわいいのでみてほしい
色と形状がかわいい
サイズ感もかわいい

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。