新しいものを表示
異京葎花 さんがブースト

イタリア人作家、ダーチャ・マライーニさんの証言だよ。
🎁したから読んでみてね。

有料記事がプレゼントされました! 6月15日 21:30まで全文お読みいただけます。

「絶対権力は人を残酷に」 イタリア人作家が語る日本での収容体験:朝日新聞デジタル
digital.asahi.com/articles/ASS

「妻(含む女性性のもの)には楽をさせてあげたいと思います」という男性の定型文句、ウワッとなるな……。はやく過去のもんになってくれんかな。妻が楽したいか、妻の「楽」がそもそもなんなのか、そして妻が楽した分を誰が埋めるのかを考えられない男性性の呪い、せめて物語は再生産しないでほしいなー

人間は踊る(実際は「というコミュニケーション手段の」)ために体を発達させたそうなのでわたしも踊りたいなー。あとはとある民族の、いっせいに意味のない音/声を出して合わせるっていうコミュニケーションも何人かで挑戦してみたい。コンクリの建物だらけの場所はなんかちがうけれど、自分と周囲をチューニングしてくれると思うんだよな……(しかし傍目にはたぶん怪しい)。

朝からお原稿の修正をある程度倒したら黄信号が点灯しており

お原稿ができなくなってしまい、ただぼんやり過ごしている……。希死念慮強くなってしんどいから早めに回復させたい。

異京葎花 さんがブースト

今日ですにゃん!!!

【🔥リマインダー用🔥]
さんの呼びかけで、ツイデモ、Tootデモを、6/11(火)20-22時に行いますにゃん…!!!!✊
是非連帯して欲しいにゃん…!
メインは
#永住許可の取消しに反対します

任意タグ(例)
#永住権剥奪法案を廃案に
#裏金議員は永住奪うな
など

mastodon.social/@nyannyanblob/ [参照]

異京葎花 さんがブースト

こちらもよい記事。

断片で知っていたはたくさんあったけど、こんなふうにまとめられたものを読むと、日本の入管制度は非常に強権的なものなのだと、改めてわかる。いわゆる「外国人」に対してももちろんそうなのだけど、「日本人」に対しても、押さえつけて従わせればいいと考えていることがよくわかる。この権力を行使する存在というのは、いったい誰なんだ、なんなんだ。

d4p.world/27757/

スレッドを表示
異京葎花 さんがブースト

入管の民族差別・人権侵害と闘う全国市民連合(入管闘争市民連合)から出された「改悪入管法施行にあたっての声明文」を読んだ。

ほんとにはずかしい国……。

人権という概念が欠如しているというか、人権という概念はもちろんあり、それを尊重しているひとたちももちろんいるけれども、人権という概念を取っ払いたい、なぜならその方が都合がいいからと考えるひとたちが中枢にいるのが、大大大問題なのだよね。あとは、自分たちだって守られているくせに、どうでもいいと思うひとたち、他人の人権はどうでもいいと思うひとたちが、けっこうな数でいることも。

どうすればそのひとたちを動かすことができるのか、ということに戻っていく。

「改悪入管法施行にあたっての声明文
2024年6月9日」
ntsiminrengo.org/%E5%95%8F%E9%

絵も字も書けねええええ たすけてええええ

ふと、裸足で歩く人のことはどう考えるんだろうという気持ちが芽生え

スレッドを表示
異京葎花 さんがブースト

「他者の靴を履く」、すごい勉強になるんだが鬱の頭で読むと痛みが発生する

疑問なんだけど、どうして当たり前に世界に存在している人たちが、「物語」文脈で語られるときは居ることを「許され」なくてはならないんたろうな。意識されてさえいないかもしれない傲慢を感じる。

異京葎花 さんがブースト

トランスヘイト本に抗うzine オバケヘッド、北大祭でも置いてもらえることになりました!!!

北大エス研さんの古本市で、6月7日、8日、9日の3日間です。
場所は北海道大学人文社会科学総合教育研究棟W202教室です。

今回発行した「オバカヘッド1号」には書店員さんへのインタビュー「北大生協書籍部はヘイト本をどう扱う?」も収録されています!!
ベテラン書店員さんがちびくろサンボやアイヌヘイト本をどのように扱い、考えてきたか。書店とヘイト本の歴史を語ります。
そして今、「トランスジェンダーになりたい少女たち」はこの店に置くべき?置かないべき?
ぜひお立ち読みください!!

異京葎花 さんがブースト

今後5年以内に一時的な「1.5℃の上昇」か 世界の年間平均気温
asahi.com/articles/ASS652FXJS6
戦争なんかしとる場合かよ。どないすんねんこれ

学術的に分解した何かを物語のコンテクストに編み直すのすごく難しい というか最近コンディションがやばすぎて書けていない とりあえず寝るぞまた明日!!

なまえ/自分を言い表し得ることばを得たひとたちが(もちろんそれらを得るずっと前から「居た」のだが)自分の存在をかき消されないように活動する、それはとうぜんすごく大事だし尊厳として守られていくべきことなんだけど、存在と存在の、なんというか合間に落ち込んでしまって置いて行かれたようになっているひとたちがどう行動すればいいのかを、わたしは最近ずっと考えています。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。