フォロー

録画でブラタモリ(木曾三川の回)を見ていると、日本の人口の変遷のグラフが出て、1600年頃が1200万人くらい、江戸時代にぐっと増えたけど3000万人強くらいだった。
今の日本は人口減といわれるがそれでも1憶人以上いるのを考えると日本の適正な人口ってどうなんだろうと思ってしまう。
(少ないのと減るのは違うのはあるだろう)

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。