フォロー

”2018年当時のテスラにおけるマスクと今のツイッターにおけるマスクには、いくつかの類似点がある。”
”一方、2018年当時とは違う点もある。忠誠に対する強迫観念だ。マスクは、仕事量が足りないとみなした社員や、彼の要求に疑問を呈した社員を「怒りを理由に解雇」することで知られている。”
”ツイッターでは、政治的、あるいは個人的な異論の気配をほんのわずかでも見せた社員は解雇されている(あくまで内部調査に基づいたものだが)。”

イーロン・マスク氏、ツイッターに乗り込まずに新しいSNSを作っていたら買収に費やした額の1/10でヒーローになっていたかもと素人考えで思ってしまう(それともやはり本性を露していたか)

イーロン・マスクの精神状態は「テスラが倒産しかけた時よりひどい」。問題山積、ツイッターの今
businessinsider.jp/post-265697

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。