フォロー

薬の名前ややこしいんだよ(`Д´) 
処方箋にある名前と、出された薬の名前が違う。ジェネリックだと薬局によって(製薬会社によって)また違う。
理屈はわかるけど、年寄りは混乱するよね。現に母が急に「いつもの薬と違う!」って騒ぎ出して、お薬手帳見ながら説明してやっと納得したのよ。

製薬会社によって商品名が変わるのはわかるけど、ネーミングは強制的にすべて同じという訳にはいかないんだろうか?
語尾に製薬会社毎のマークかなんかで差別化して…でないと、患者ついてけないよ(>_<)

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。