新しいものを表示
紅い狐fedibird さんがブースト

魔法と現代が共存する世界をそんなに嫌わないで欲しい

「ゼロの使い魔」は面白かったな
露骨にファンタジー世界なのに、誰かが持ち込んだ零戦が落ちてたりする訳で

私は小説で読んでたから(小説なりの技法だからこそ)面白かったんだけど、アニメは見てないから知らん

紅い狐fedibird さんがブースト

若い子がファンタジーの線引きがわからなくて、ファンタジー企画なのにバイクとか出しちゃったりすんだけど、バイクあるなら銃も作れる世界でしょみたいにどんどんグダグダになっちゃうところに歯止めをかける作品の例が必要になるだなって痛感

TRPGの2番手として有名な「トンネルズ&トロールズ」のルールブックには、火縄銃の使い方とか載ってたから
魔法+銃器+日本刀+手裏剣+アフリカ投げナイフ、みたいなナンデモアリファンタジーの原典だったのかもしれない

紅い狐fedibird さんがブースト

FFの世界とか割と銃と機械と魔法が共存する世界観の作品が多い気がする

前に、漫画の形式で記した事なんだけど

「漫画が描ける人とオトモダチになれて嬉しい、それで、描けないならボクが指導してあげたい、ボクの言う通りに従えばいい」
という人にシロウトの漫画を見せても無意味だから削除する

という意図の漫画を描いた事がある
これすら読めなくて意味不明の議論を吹っかけてきた人、居たんだよね
自分の文章力が下手すぎるのかな

数年前にオリジナル漫画を描いてた時
「〇〇(ゲーム類)かと思ったら違うのか、失望した」「漫画が描ける人は凄い」「描けないなら俺様が指導してやろう」って連呼してくるキモオタ全員が、オリキャラをシカトしてくるのが本当に不憫だったねぇ・・・
アホらしいからもう漫画は描かない

ネットに発信したいネタは沢山ある
先日からちょっと古い嗜好を思い出して、英文サイトを掘り起こして調べまくった事があるんだけど
それを文章にまとめたりイラストに整えてネットに上げたら、クレーマーだけが大量に増殖してくるのがわかってるから、絶対やりたくないね

mastodon上でいくつか学んだ事として「絵が描ける人が妬ましい」「文章が記せる人が妬ましい」「発信出来るネタが多い人が妬ましい」という人、ものすごく多いのね・・・

スレッドを表示

自分は割と主張したいコトは多いんだけど、文章で記しても読まれないからなぁ
文章とイラストを添えた漫画形式に整える、ってのは前から沢山作り込んでいたんだけど
「漫画が描ける人は凄い、妬ましい」
「プロを目指すならオレ様が指導してやろう」
っていう人だらけで、彼等は文章を全く読んでいないと認識したので、全部削除したの

紅い狐fedibird さんがブースト

当たり前だけど、頭の中にあるイメージや音を言語化できないから絵を描いたり音楽を作る訳で、それを言葉で説明するとイメージが萎んでしまう。言語能力がずば抜けて高ければ言葉で伝えることも出来てしまうんだろうけど、全てのクリエイターがそうじゃないからなぁ。

漫画の…例えば、この頁
2段目と3段目はオリキャラ大集合です
中華姉妹、他の出番を考えてみようかなあ

もしかしたら、普通の人はそういうの考えないのかな…?

スレッドを表示

自分はオリジナルの物語を考えた時、その内容で効果的に動けるキャラを創造する
キャラを一人考えたら、その親・家族や、周囲を囲む人々のキャラも同時に思いつくし、版権モノでよく見かける「キャラクターシート」…つまり特技・欠点・趣味類を全部埋めちゃう勢いで妄想していく
その後ぐらいで名前を決める(割とアリガチな名前でも平気)

スレッドを表示

今日ちょっと考えてたコト

イラストレーターが想定している「うちの子」という概念って、自分が認識していた「オリキャラ」の概念とは違うのかもしれないな

自分でやってみるとわかる
長編漫画を描いていくと、短編でハナシを綺麗にまとめるコツを忘れそうになる

自分はへそ曲がりなのかな
「魔少年BT」と「バオー来訪者」は好きなんですが、その後の長編漫画は読んでない

あんまり詳しくないけど、名探偵コナンってまだ続いてたのか…連載当初から「サザエさん方式」って明言してたもんなあ

剣道少年の漫画が好きだったのに…

あなた、一体誰?!
♪ハナテン中古車センター

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。