フォロー

天文学メモ 

ケプラーの法則に基づき、月の軌道は真円ではなくて楕円を描く。だから、地球と月の距離は一定ではなく、遠かったり近かったりする
満月の時に地球に接近するのがスーパームーン、妙に満月がデカく見える現象なんだけど、それから15日後の新月では、地球から遠く離れて小さく見える、はず…(真っ暗だから観測出来ないけどね)

この最小の新月が日食を行えば、太陽よりも視直径が小さい新月と重なるので、金環食が成立する(日食は地球上の限られた地区でないと発生しないので、観測出来るチャンスが少ない)

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。