漫画描いてて、よくある事 

1:これからこういう漫画を描きたいと告知すると「楽しみです」と言われる

2:いざ完成して仕上がると、人は沢山来るものの、全員黙って去る

3:「漫画が描ける人はそれだけでスゴイです、自信を持ってください」と、(コピペしてきたような)お世辞の褒め文句だけが果てしなく続いて、これがものすごく虚しい

4:「褒め言葉を無視するなんて酷い奴だ!」というクレームが来て論争を吹っかけられる

だいたいテンプレートのように同じ言動だけが繰り返されるから、漫画を描くのがアホらしくなってきたのが現状でして

フォロー

漫画描いてて、よくある事 

もう一件
「だったらコレコレこうすれば解決」「こうすればいい」「アドバイスしてあげます」の自分勝手な解決法を一方的に押し付けてくる人が増加する、ってのも追加ね。

とにかく「漫画を描いてる人を応援したい」のであって、漫画自体はどーでもいいの。漫画っていう文化自体がオワコンだなぁ、と痛感する現実。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。