新しいものを表示

バイデンは色々苦労して手にした大統領の地位をトランプに格安で売り渡す気なのか?
今の奴の言動見てるとそうとしか思えんぞ。

0歳児投票権って「青田買い」より「青田刈り」の方が表現合ってるかもな。

「0歳児投票権」はたかまつななが支持した時点でお察し感ありありだけどね。「票の青田買い」はオッケーボクジョウ()で高齢者からは投票権奪えって分かり易過ぎだろ。

「0歳児に選挙権を」なんてインプレゾンビじみたパフォーマンスをストレートニュースで扱うのはやめてほしいし、批判を、SNSに矮小化するのは論外でしょう。

子供じみた火遊びははっきりと批判するべきだよ。

mainichi.jp/articles/20240513/

SNS上のインフルエンサーなんて結局深淵に取り込まれた場末の承認欲求モンスターに過ぎない。

私自身は別に有名でも何でもないけれど、深淵に取り込まれそうになっていたことは素直に反省致します。

信州のそば(信州そばとは言っていない

Twitterネタ再掲
(2020年年末撮影

昼にソバを食べると感じ悪くなるらしいですね。
ひーるそーばっ、なので。

昼に撮った太田川通過するミュースカイ。速度制限なし120キロなので薄利あります。

イスラエルUN代表がUN憲章をシュレッダーにかけたというの、ある意味では分かり易くないですかね。あいつらは国際平和、秩序、人権、人道、自由主義、民主主義の敵なんですよ。

立憲民主党、現状は次期首相候補なんて「おこがましい」こと考えなくていいから、他野党(維新等除く)とがっつり組んで自公を少しでも追い詰めることに全力尽くすべきなんだけど、肝心要なところでいつも及び腰になるからな。

泉健太ってどう考えても鳩山由紀夫の足の裏にすら到達してないんだよな。鳩山は少なくとも自民党に代わるビジョンを示せたから。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。