新しいものを表示

そういえば、せっかくの(?)良い肉の日だったのに、お肉を食べるのを忘れました。強いて言うならお昼ごはんのカレーとコールスローにちょっと入っていましたが「お肉!!!」という感じではなく……

青い鳥のSNSの一部で話題のLINEクレジットの与信の件、たしか以前メルペイも似たようなことをやってましたね。メルカリの取引履歴を与信に使うみたいな(今もやっているかは存じ上げませんが)。
そもそも貸金業法(割賦販売法も)では「審査する時は必ず信用情報機関を使わなければいけない」という決まりはありますが「それ以外の情報を参考にしてはいけない」という決まりはないのです。なので各社それぞれ合法的に入手できる補足情報はゲットして参考にしたりしなかったりしているはずです。
ということで、噂のLINE基準だけでは審査はできず、信用情報機関からの情報も見なければいけない(但しあくまでも審査基準は各社で決めるもの)ので、いくら品行方正にLINEを使っていても(?)審査に通るかどうかはわかりませんよ、という。
以上、140字に収まるはずもない長文マジレスでした。

昔からクリスマス的な色味やデザインがものすごく好きなのですが、それなのに仕事場オフィスのロビーに鎮座する特大クリスマスツリーを見るとテンションが下がってしまうのは何故なのでしょうか……

ロフストランドクラッチは本当にオススメ(必要なところに伝わらなさすぎるレコメン)

仕事場オフィスに行ったら近くの席の方が突然杖をついていらして、何事かと思えば「ランニングしてたら家からも繁華街からも離れたところで折れて気合いで帰った(要約)」とのこと……。そして二人でロフストランドクラッチ(※杖の種類)を讃えたのでした。

「(SNSに於いて)居場所は複数あったほうがいい」という個人的な考えに則りまして、
・主にTwitter twitter.com/qeeree
・時々インスタ instagram.com/qeeree/
・そしてここFedibird
の3ヶ所それぞれを別々に動かしています。
尋常でなく多忙な時は留守にしがちですので悪しからず。

・お知らせ専用アカウント→ @fluidphantasmlab
・日記(超絶多忙時はお休み)→ qeeree.hatenadiary.jp
・文章置き場→ qeeree.hatenablog.jp
【他SNS】
・Twitter→ twitter.com/qeeree
・インスタ→ instagram.com/qeeree/
・お知らせ専用LINE→ line.me/R/ti/p/@174gcmrd

いずれにせよ、Webサービスの類はいくつかを並行して使うのがいちばんですね。それこそ急に滅びるかもしれませんし……

(社会人歴そこそこ長めかつ外資もフリーランスも経験済の人間としては、イーロン氏の言っていることはそこそこマトモな気がするんですよね……言いかたとやりかたが派手すぎるのはちょっとアレですが……)(そもそも青い鳥の中の人たちは今までどれだけガバガバだったのか、という)(もちろんガバガバじゃなかった方もいらしたでしょうけど)

書きたいことがたくさんありますし、日記も再開したいですし、こちらのアカウントももっと使っていきたいですし、その他やりたいことは公私共にエベレストの如しなのですが、仕事場業務が今後これ以上減ることはないのはほぼ確定なので、諸々工夫して上手いことやっていこうと思います。

あちらが本当に完全終了するまでは様子見しつつあちらにいますので。(TLで観測できる限りは皆様だいたいそんな感じで身構えつつ様子見している様相)

スレッドを表示

かなりの激務で諸々が滞っていて、こちらを覗くことすらできていませんでしたが、何度目かわかりませんがまた青い鳥さんのほうからの移行ラッシュが来そうな感じとのことで。生きてます、やってます、という生存報告をば。

こちら書きました。作ったきり一度も使っていないクレカにも不正利用リスクはあるので(番号総当たりしてくる悪い人がいるのです)一度お目通し頂ければと。
>クレジットカード番号が流出したときの対応方法 不正利用でも補償してもらえない場合があるぞ
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

ちょっとご無沙汰になってしまっていたので遡ります。
【日記更新】
2022年3月4日 - この生活に名前は付くのか
qeeree.hatenadiary.jp/entry/20

昨日(お注射3回目2日目)の
【日記更新】
2022年3月2日 - この生活に名前は付くのか
qeeree.hatenadiary.jp/entry/20

一昨日(お注射3回目1日目)の
【日記更新】
2022年3月1日 - この生活に名前は付くのか
qeeree.hatenadiary.jp/entry/20

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。