電気ポットを捨てたいのだけど、うちの地域の捨て方がわからないのでここで愚痴らせていただく。
大阪市のサイトで調べると、リサイクルまたは不燃ゴミとなっている。リサイクルは外部の業者に委託しているということで、外部のページに飛ばされる。
しかしそっちのサイトでは、現在パソコンしか回収していない。
ならば、と不燃ゴミの回収の日を調べる。しかし、不燃ゴミという分別がないのである。昔はあったのだろうか。
もしかして粗大ゴミのことなのだろうか?と思う。大阪市では、品目によって回収の値段が違うので、品目リストを調べる。しかしそっちには載ってない。あくまで不燃ゴミである。
もう知らん顔して普通ゴミの日に出してみるしかないのか。それとも「その他」で粗大ゴミに出してみるか。
時間をかけて調べたのに、結局よくわからなくてひたすら面倒くさい…ほかの家ではどうしているのだろう。
という愚痴でした。

長文書いといて何ですが、いま普通ゴミのページ見たら「日用品」のイメージのところに電気ポットらしきイラストがある!
ためしに普通ゴミに出してみます。

フォロー

電気ポット、普通ごみに出したら無事に回収されました!数日たって特に注意もされてないので大丈夫そうです。よかった。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。