GIGAZINEさんはよく取り上げてくれるな
https://gigazine.net/news/20230706-mastodon-ceo-comments-about-threads/
「脳科学と動物倫理」にて、言及した現在の脳科学に対する疑問(否定ではない)は、医学における「研究」と「臨床」の問題にも関わっています。
もし、仮に「臨床」がなくなれば、それは医学というよりも広く定義された生理学になります。例えば「ノーベル医学・生理学賞」などの名称はそのことを如実に表している。大学病院などは基本臨床よりも研究を優先する。
私も「ヒト」の一員であるから、臨床のための動物解剖までは否定する立場ではない。
しかしドーパミンと依存症とのの関係が「解明」されたとして、臨床として新しい方法があるわけではない。
「運動」が脳科学的に効果的、とされても、それは経験的には当然のこと。これは「神経症」(現在は「oo障害」)に関する運動療法の有効性に関しても言える。つまり、いわゆる「森田療法」と臨床的にはほぼ同じ。
研究と臨床の関係、これはゲノムにも言えて、「遺伝病」として知られる血友病、ハンチントン病、早老症などはDNA解析で仕組みが解明されたとて、臨床に何かプラスがあるわけではない。
ハンチントン病などは、それを「知る」ことは「死」の宣告を受けることに等しく、また癌と異なり若いカップルは必ず破局する。
研究と臨床のバランスは一般市民も考えていく必要があると思われます。
【 #GIGAZINE #RSSfeed 】
オランダ政府が公式Mastodonサーバー「overheid.nl」を立ち上げ
https://gigazine.net/news/20230713-netherland-mastodon/
@adachika192
即ドメインブロック🤣🤣🤣お気持ちわかります
公益性を考えて欲しいところですが、twitter騒動以後、真っ先にMastodonへ直行したのがリベラル色強い人達が多いだけに、妙なプライドが邪魔して難色を示したりしていないかが心配です。
また、現行のFediverseでは検索性がイマイチなのも気になるところですね。(これは今のThreadsもそうなのではないかと想像していますが)
そう言えば、昨日持病の関係で医院に行った。待合室で夕方の民放ニュースが流されており、それを見ていると、どうも「脳科学」ブーム、完全にTVにまで浸透しているようだ。
(ちなみに私は高校を卒業してからTVをほとんど見たことがなく、院生になってからは家にTVを置いたことがないので、どうしてもTVの話題には「やや遅れる」。極端な「浮世離れ」と言われたりするのも、おそらくそれが一因だと思われる。)
その番組では、「上下運動」が脳に「よい影響」を与える、ことが脳科学的に実証された、として「脳科学」専門の研究者(脳科学芸人ではない)のコメントまでついていた。
例として、軽いジョギングや水中歩行などが挙げられ、キャスターはじめ、「それは初耳」などと一斉に座ったまま、上半身を上下運動。
ここまで来ると、「滑稽」ではある。典型的に「脳科学」の知見を待つまでもなく、「経験と常識」でわかる例だろう。
このTVの話は「笑い噺」で済むのだが、最近は東大准教授の脳科学専門の人まで、研究費ほしさに「頭部切断」した脳を冷凍保存し、記憶をAIに移し替えることを「10年以内に可能」などと大嘘をつく時代になったので困ったものだ。
一般市民の方もマスコミの脳科学言説には警戒が必要だと思われます(脳科学芸人は論外)。
Today in "hype produces bs, which produces hype, which produces bs" I present you: "Musk announces new AI company that seeks to understand the universe"
https://arstechnica.com/information-technology/2023/07/musk-announces-new-ai-company-that-seeks-to-understand-the-universe
@adachika192
あだちさん😃こんにちは
ITに詳しくない私が見聞きした範囲ですが、
・従来、SNS上での発信は私企業のプラットフォームに頼らざるを得ず、twitterが公共性の高いアカウントに発信量制限を課すなどしたことで、リスクが明らかになった。
この為、公共機関は独自サーバーで情報発信すべきだという意見が高まった。
・Threads が数日間で億単位のユーザーを獲得するほど注目され、ポストtwitterとしての役割を期待される中、Activity Pub 互換化予定を表明している。
こんな感じでいかがでしょうか。
Mozilla.social( #Firefox 開発元の #Mozilla が5月にベータ提供開始したMastodonサーバー)って今どうなってるんだろうと見に行ったら、アクティブユーザー数191人で英語話者が多かった。サーバールール未記載だけど、Terms of Service(利用規約)がその代わりっぽい。 #Fedibird
Terms of Service - Mozilla.social https://mozilla.social/terms
【 #GIGAZINE #RSSfeed 】
イーロン・マスクがTwitterの元従業員に支払われるはずだった退職金5億ドルを拒否したとして集団訴訟に突入
https://gigazine.net/news/20230713-twitter-severance-lawsuit/
熱中症になった身で言うのもなんですが、『持病あっても軽く済んだよ!』ということで熱中症の時の役立つものリストを僭越ながら!
皆様ほんと!お気をつけて!
①キャンプ用の大きめの保冷剤(身体冷やす用と、飲み物冷やす用)
②麦茶1.5L
③もしものときの経口補水液500ml
→まとめて保冷バッグにin
重いのはデメリットですが…
④首かけ扇風機
⑤冷えるタオル
⑥サンバイザー
⑦日傘
→移動中の電車内の窓からの熱射やアスファルトの照り返しもじわじわくるので、遮光もしてね!
日本政府のFediverse参入、実現したら素敵だけど、あっさりThreadsにアカウント作って終わりそう😆
オランダ政府が公式のマストドンインスタンスを立ち上げたそうだ、すごくいい試みだ。日本政府も是非まねしていただきたい。misskeyでもいいよ。
コロナ 北海道で学校閉鎖が相次ぐ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6469170?source=rss
Mar 29, 2023, Elon Musk and others urge six month AI pause, citing 'risks to society'
104 days later, on July 12, 2023, Elon Musk's launches new xAI company 'to accelerate risks to society'