ツイッター不具合……そろそろ本気でデータ飛んだりするのだろうか……今までの翻訳スレッド、noteにまとめなきゃ。

@ichikasedou

note ですが、twitter との親和性が高いだけに twitterの OAuth を使っている人も多い気がします。(私も今回慌てて Googleの OAuth を入れ直しました。)

twitter がダウンした際は、多数の読者ログインや ツイートのリンクの影響を受けるだけでなく、経営面にも響くことが予想されます。あまつさえ…(以下略)
twitter.com/motokisha/status/1
twitter.com/tnkyudai_vmkceo/st

…そんな訳で、 を想定したアーカイブ保存先として単一で使用するのは心許ない気がします。

せどうさんのアカウントは最近フォローさせて頂いたばかりなので、note なら読みやすいですし是非読ませて頂きたいです。でもバックアップは別途保存されることをお勧めしたいです。

フォロー

@ichikasedou

(note は私の師がサークル使用しており、無くなってしまうととても困るのですが、こればっかりはどうしても言わずにはいられません…。)

情報ありがとうございます!そういえば上場して、どんな調子なのだろうと思ってはいました……心許ないですね😅 以前はてぶを試したことがあるので、取り急ぎそちらも保険として並行運用しようかと……どこも大変ですなぁ

@ichikasedou 本当ですね!
気づけばここ10年ほど、twitterは刹那的なブックマークやRSS代わりになっていたので、私も慌てて一昔前に止まったままのてぶを再開させました。

自然と増田も目に触れる機会が増えましたが、同じ人がずっと棲んでいるのか、世代が交代しても価値観は継承されるのか、彼ら全然変わってないですね。ビックリしました。

長年安定してサービスを継続していることには敬意を持っていますが、女性に優しくない人が多いので、諸手を挙げて参加する気にもなりにくいですよね…。

ともあれ、せどうさんの記事がまとまって読めると助かります。楽しみにしています。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。