明日カラオケ行きたいな〜ジューダスプリーストを歌えるだけ歌いたい🔥
ブックサンタに世話になってた側の業界にいた者としては、私たちが子どもの時読んでたものだとか、自分の子どもが小さい時に買い与えてたものとかって、今の子に対すると既に「古典」だったりするんよね。端的に言えば、食指が動かない。
あとそういうお金を出せる年代の人たちの「みんなが愛してた作品」って、たくさんのサンタが購入してくれるから被りがち。そしてそういう作品って広く読まれてるから、既に蔵書あったりする。
特に絵本はその傾向が強め。逆に中学年くらいからの児童書とか、もうちょい上のYAとかは弱い。
なのでゾロリとか、おしりたんていとか、つばさ文庫とか、みらい文庫とか、そういうお金出す世代は「別になんの思い入れもない(かもしれない)作品」も、よかったらサンタしてあげてほしい。Amazonとかe-honの児童向けランキングで、直近上位に入ってるやつ。余裕があれば図鑑とかもかなり嬉しい。
言い方はアレかもしれないけど、ブックサンタって買う側の趣味の押し付けになりがちだし、反応が見えにくいから。
大変な境遇にいる子どもたち、にも選書の自由はあるのでね。
タイツと政治の話について、政治トピックスをそんなにすごく熱心に追ってるわけではないけれど、例えばさっきのコードギアスに関する所感は政治の話でもあるし、スタートレックの歴史と実社会で何が起きてたかみたいな突き合わせや批評的な感想もそう。楽しんだコンテンツの話ができない場所に誰が行くかよ、ってのに尽きるかもなあ。
問題はそこをある種の楽園としてお出しされてることであって、サヨクがヤーヤー言うのはだめですーみたいなこと言って分断を煽ってる自覚がまるでないところだよ!
政治について話さないで欲しいSNSについては、運営の方個人とは考えが合わないですけどそれはまあどうでも良いと思っていて、わたしが気になるのは「政治について話さないでね」という要請にまったく疑問も不安も感じることのない(あるいはそれを大きな問題とは思わない)日本語ユーザーがこんなにたくさんいるのだな、という点です。わかってはいても気になるし知ってたとはいえ凹みますよね。
I'll tell you this much - I never (in 1992) thought I'd see a day when hundreds of people in my community would gather at 9am on a Wednesday to defend the rights of trans kids to transition safely.
Never could have imagined it.
In 1994, when I attempted to get the gender marker changed on my passport, I was quite literally laughed out of the office by the staff, who were telling each other what a joke I was in the broad hearing of everyone in the room.
That was in this town.
In 1993, when I was jumped by a group of fascists and beaten senseless.
That was in this town.
In 1992, when I'd transitioned, I was kicked out of my housing by my landlord, no notice, just get your stuff and get out. I was merely fortunate to find an apartment nearby that I could afford within a couple of days.
That was in this town.
So I am deeply moved by the number of people who showed up yesterday, not all of them queer themselves, to help defend trans kids.
People spreading the message of trans joy and trans life and trans love.
It makes me again #ProudToBeTrans.
タイッツーは割とTwitter無理!!てなった時期に救われたSNSの一つだし現在も使ってるけど「議員さん本人が日常についてや日々の活動について発信するのはOK。」っていう基準が一番こう…怖いな〜という気持ちになる
タイッツーが"公式系"アカウントの存在感がかなりある場っていうのも相まって
政治家を萌えキャラ化して親近感覚えてしまうキッカケになるんじゃないかなっていう気持ち
なんでまたこの話してるかっていうと、公式側が解説😂出したからです
解説出さなきゃいけないような利用規約作らんでくれ
オタク趣味とフェミニズムと反差別🏳️🌈🏳️⚧️シスジェンダー、Mspecのアロアロ。スタートレックと聖闘士星矢が特に好き。洋画と洋楽。英日日英翻訳。SF。ジャニーズ好きの事務所アンチ。