新しいものを表示

食器洗浄機とかiMacとかルンバとかまで自作する謎のYouTuberよめ子さんが、ついにエルメスのバーキンまで自作!
冒険野郎マクガイバーの1,000倍、ノッポさんの1,000,000倍、ガチャピンの1倍すごいのでぜひ!

よめ子 さんのアップロード動画 youtube.com/playlist?list=UUxZ @YouTubeより

に参加しました。ヤフーやLINEで「3.11」と検索すると、LINEヤフーから、おひとりにつき10円が、東日本大震災および能登半島地震の復興支援のために寄付されます。 search.yahoo.co.jp/search?p=3.

ところで、日本には「防衛装備移転三原則」というのがあって、ざっくり言えば「滅多なことでは武器を輸出しちゃダメ」ということになっているのですが、自分に都合のいいことの検討だけは素早いことで有名な検討使のヒトが、これを緩めて第三国への武器の輸出を目指しているようですね。
不思議なのは、第三国への武器の輸出ができると、すごく儲かることで有名な三菱重工さんは自民党に毎年3300万円もの献金をしてるんだそうです。
洋上風力発電事業を巡ってお金をもらった自民党の議員が逮捕されてからまだ半年もたっていないと思うのですが、あっちは逮捕で、こっちは合法なのはなぜなんですかね?
こういうことがあるから、企業の政治活動の自由、特に「企業献金」なんてものは無しにしたほうがいいと思うのですよね。だって、国民の皆さんのことを思って政治家やってるのに、変な疑いをかけられたら悲しくなるじゃないですか。

www3.nhk.or.jp/news/html/20240

スレッドを表示

お金に汚い人の集まりとして有名な党の党首のヒトa.k.a.検討使のヒトが「企業にも政治活動の自由がある」などと言っているようですが、政治活動の自由という「人権」がどういう理屈で「人」ではない企業にも認められるのかとか、企業にも法人格が認められたとして全ての人権が認められるのかとか(ex.婚姻の自由)、巨大な権力を持つ企業が個人の人権を脅かすことへの配慮はどうするのかとか、少しは検討して言ってるのでしょうか?
まぁどうせ、パーティー券問題について自己を正当化する理屈のひとつとしてそれっぽいことを言っているだけですよね。
あいかわらずダサい奴だな

今日の昼ごはんに私がいただいたのは、松屋の限定メニューの「チキンマサラカレー」です。
甘みもあるけどスパイスが効いていてしっかり辛いので、ご飯を大盛りにしてちょうどよかったです。

知事をしていたサウスカロライナでも負けて、もはや勝ち目はないのになぜ撤退しないのかと言われてきたけど、全てがクソってわけでもないという、小さな希望の種を蒔いてくれた。
すごい!

米大統領予備選 ヘイリー氏初勝利

news.yahoo.co.jp/pickup/649359

今夜私がいただいたのは、ミュラートゥルガウを使ったドイツの白ワインです

1000ml入りだけど、アルコール度数は10%なので、スルッと空きました。

 

昔って「失われた10年」って言われてた気がするのですが、いつのまに20年をすっ飛ばして「失われた30年」と言われるようになったんでしょう?

昨夜私がいただいたのは、カベルネフランを使ったロワールの赤ワインです

 

今夜私がいただいたのは、ガメイを使ったボジョレーの赤ワインです

 

香箱男

箱男って江戸川乱歩?って思って調べたら安部公房でした。(乱歩は人間椅子ね)

 

でもこれで「バブル後の最高値」という30年来の亡霊のような言葉に別れを告げることができたのはよかったですね。

スレッドを表示

その時の総理が菅直人だったからといって、福島の原発の事故が彼のせいでおきたわけではないし、今の総理が岸田某だからといって、日経平均株価が過去最高になったのが彼のおかげというわけじゃないよね。
(むしろ裏金大好きオジサンたちが政権を握ってるせいで経済はアレなのに、なぜか数字上でだけは最高値になっちゃった感じか?

昨夜私がいただいたのは、岐阜の百十郎の粉雪と、福島の楽器政宗の生詰です

今夜私がいただいたのは、グルナッシュとシラーを使ったイタリアのリグーリア州のロゼ微発泡ワインです

 

昨夜私がいただいたのは、カリニャンを使ったラングドックの赤ワインです
 

Youtubeで「孤独のグルメ」を見ていて今さら思ったのですが、五郎さんって仕事が輸入貿易商で、世界中を飛び回って色んな国の料理を食べていそうなのに、外国料理の店に行くとたいてい何も知らないですよね。
どういう設定なんだろう?

【期間限定フル】孤独のグルメ9 第3話 「東京都港区東麻布のムサカとドルマーデス」 【公式】 youtube.com/watch?si=zg2u3NlNi @YouTubeより

パタゴニアって『故郷である地球を救うためにビジネスを営む』を企業理念にする会社だと思っていたのですが、「地球」には「自社の従業員(人間)」は含まれてないんですかね?
それともこれが、アメリカ的な解雇/雇用を、日本の法制度のもとで実現するための裏技なのでしょうか。

「雇い止めは不当」 元パート従業員がパタゴニアを提訴 札幌地裁(毎日新聞)

news.yahoo.co.jp/articles/3e49

どこかの政治家が書籍代に何千万も使ったと言い張って大喜利が始まっていますが、自著を数千万買いこめばマネーロンダリングができるし、教祖様の書いた本を買い込めばお布施ができるし、まんざら嘘とも限らないのでは?

あそこの党は某新興宗教と持ちつ持たれつの関係のようですし。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。