フォロー

昨日というか今朝なんとなく見ていたyoutubeで九州王朝説(古田史学)とりあげてて、なかなか面白かったのですが、古田氏の著書だと「失われた九州王朝」よりも「盗まれた神話」のほうがよりはっきり九州王朝を主張してるあたりまでは言及が及んでなかったんだよね。
個人的には、日本書紀をよく読むと王朝の傍流で南九州の辺境の豪族にすぎなかった神武くんが兄弟とともに「このまま田舎でくすぶらされては先がない」とばかりに新天地を求めたのがいわゆる「神武東征」だと読み取れるとか、俗に言う「磐井の乱」までは(いわゆる「倭の五王」含め)中国からみた日本の正統王朝は九州王朝(=磐井)で、磐井の乱によって大和朝廷が日本を統一した、的なあたりとかとてもエキサイティングでいろいろと納得がいったりする。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。