キングスマンをちゃんと履修してなかったので無印と続編を続けて見たんだけど、続編のほうはエルトンジョンを主人公にしたほうが面白かったのでは的な仕上がりで困惑した 続編というより前作にリスペクトがない他人の書いたリレー小説みたいな印象を受けたんだけどこれファンはショックだったのでは……?
ブラまじでデパコスくらいするじゃん 全然無理
それでもやっぱり同程度の貧困層の男女を比べたときに初めて不利益として表出する問題のような気がするから今の語られかたやはりよくわからんが…
生理の貧困って話全然ピンときてなくてそんなことよりブラまじでクソ高くね?って思ってるんだけど、おそらくブラみたいに質がピンキリで選べて多少質を落としたり買う頻度を下げたりして切り詰めることができるものでなくナプキンみたいに切り詰めることができないものが貧困の指標になりえるという話なんだと思うけどそれはそれとしてブラまじでクソ高くね???
ハンタの連載再開9月なんです?!
ババアのセックスを面白がる層に持ち上げられてる感じ?でも現実にセックスしてるババアもいるし性欲あるババアもいるしババアに欲情する奴もいるんだから、さほど調理せずに素材だけ出されても何も面白くなくない?
X-エックス-見たんだけどわりと人気の映画のはずなのに全然おもんなくて呆然としてる面白い要素あったか?これ……
レッドブルー面白いからアニメ化してくれという気持ちと黒髪主人公総受けの人にめちゃくちゃ群がられそうだから嫌という気持ち、心が2つある〜
ユーリオンアイス劇場版が製作中止になった今、何を心の支えにしてハンタを待てというのか
ハンターハンターがいつまでたっても連載再開しない事実に押しつぶされそうになった時はユーリオンアイス劇場版を待ち続けているオタクのことを考えて気持ちを落ち着けている
うっかりあんま面白くない映画を見始めるとその映画を見終わるまでに何日も費やしてしまい他の映画が見れなくなるのでよくない(戒め)
和食が塩分過多な食文化なので欧米の食文化に寄ることで近年塩分摂取量が減ってきているという話眉唾だと思ってたけど、和風イメージのサムライマックが通常バーガーよりやたら塩分高いあたりガチなんだろうないやでも欧米食に和風要素を足す行為って脂肪分でマイルドになる前提で味にパンチを効かせなきゃいけないから余計に塩分増えることない??てりやきと比べてサムライマックは甘さ加えず醤油特化だからそりゃ増えるな???
サムライマック出てきたばかりのころにダブル食べたらしょっばすぎて泣いちゃったんだけど今はトリプル出てるうえにそれが激うまとしてバズり散らかしてるのかよいやチーズの脂肪分でしょっぱさが緩和されてるのかもしれんし…そもそも私の感覚だけで判断してるわけでもしかしたらそこまで塩分多くないのかも…と思って塩分量調べたらやっぱり余裕で一日の摂取目安の半分超えてるのでみんなもっと塩分気にしたほうがいいやで……
あと「地域」「共創」という単語も使われがちなので組み合わせで「地域未来共創学部」もあるし「地域学部」「未来学部」「共創学部」もある なんかピンとこない学部名が増えてるのは世の流れかもしれんがなんかこうもうちょっと統一してほしい
先端𓏸𓏸学科とかも格好つけてるだけにしか思えなくてイラッとするけどそういう形容詞的な用途で未来𓏸𓏸学科が増えてるんだよ 未来ってなんだよ未来って
大学が無駄に学科を濫造すると私の仕事が増えるのでそれだけでも腹立つのに来年度新設学科の体感3割くらいに「未来」という単語が入っておりキラキラネームすぎて余計にキレ散らかしている
例の国に出張してた公務員がホテルの自室に置いてたパソコンからデータ抜かれそうになる事件があったらしい🐼🐾まじで怖すぎですやん🐼🎋
行政書士試験受かった✌️次はいいかげん英語とか勉強するか……
位置情報を抜かれるのが怖くてGoogleマップが使えないという話をやや機械オンチのおばさんからされて「おっ陰謀論者か〜?」と思ったら中国駐在経験のある外交官だったんだがあの国そんなにやばいんです?
2023年の締めくくりに「ミーガン」見てたんだけど、終始「チャイルド・プレイだな……」という気持ちになってしまい素直に楽しめなかったな……チャイルド・プレイ(最近のやつ)のほうがブッ飛んでたしIoTネタもあっちのほうが入れ込めてたような……?
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。