そちらの #relay さんのフォロいーを見ようとしたQvitterもといPleromaFEでの pleroma.noellabo.jp/users/9i1U は普通にエラーって出るし、MastodonFEでの pleroma.noellabo.jp/web/accoun では添付画像のようにUIごと落ちましたね、何でしょ応用テスト!)

#relay プレロマには既にハッシュタグリレー全文検索あったわヤッター!ココを真面目なキャンプ地とする!![手動QT:noellabo様「ハッシュタグリレーの新機能について」

#relay タグさんを汚すのはオットここまでだ、さっき投稿消したアスタルテで見たプレロマHTMLモードTEST画像はっとこ、数式等はコチラからか何も思い浮かばんけどスマソ \(a^n+b^n=c^n\)

フォロー

@relay QTから引用(「サーバ管理者による設定で、サーバ全体がハッシュタグリレーに参加している場合でも、」)「自分の投稿をリレーさせないようにしたり、特定のサーバへリレーされないように指示することができます。」のsend :deny:domains example.com部分を完全に理解しました!set :lang:jaも絵文字もとい言語フィルタだと思ってたリプライの表示言語だったのかコレの設定の時だけリプライ来ない気がするけども笑 @mathst

#relayctl さんにjoinしたままsend :disableで公開Public 狙い撃つぜ(機動戦士ガンダム00 ロックオン・ストラトス風なつかしす)!まあブースト窓口アカウントrelayさんが一つというGUPPE垢との明確な違いについて略

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。