新しいものを表示

やっぱ考案と実装と突き詰めた評価まで全部出来る人は強いな。言葉に説得力がある。話していて楽しい。突き詰めて評価出来る人はコスト意識や価値判断も割としっかりしてるので話していて癒される。

他人からの金銭的価値要求の代わりに得られる報酬が見合わなかった際の心理的負担を避けたいのだろうなということは事後分析でわかっている。

こういう思考停止によって生まれる無駄金が心底嫌いなんだよな。論理的に回避を支払う理由を説明して説得して欲しいのだが、、こういう欲求を持っている人間はとても少ない。みんな参加費くれと言われたらスッと払うのだろう。何歳になっても無理だな。。

本来は座長に謝金払うくらい必要では。妥協ラインは無料だと思う。とはいえ、ここまで長年解決されないのだから仕方がないのだろう。コミュニティに属するための会費だと思っておくしかない。

ボランティア精神で座長を引き受けた結果、座長するだけで参加費を取られるという意味のわからなさがあるあたり、そろそろ現状を打破するか全く別次元の団体が求められてるんじゃないのかな。

家でルンバかけてて座れないから立ち飲みしてる。意味わからん。

1億あったら3日くらいの株投資で500万くらい作れるだろ。何で全部使う前提なの。バカなの。。

昼酒でもやってやろうかと思ったけど、仕事しながらだと酒がまずくなる期なので、仕事を終わらせてから酒を飲もう。普通の判断といえる。

はー、なんつーか、イライラしてきたのでPS5買う。癒し。

管理をうまくできない人はリスク承知で放置プレイをためす方が、下手なマイクロマネジメントするよりマシ。

集中に必要なものは高評価と安心感。低評価は長期に渡ってパフォーマンスを下げるし、不安を与えるとその不安を的中させる。可能な限りの高い評価を与え、最大限に安心させることこそが、より早く高い成果を出すことにつながる。

自分の作った主たる処理がショボいことを棚に上げて、付加的な要素を作っている同僚に対して可能性の問題で責任を押し付けようとするのは暴力なので、悔い改めて自己研鑽するしかないのでは。

聞く耳を持たない人間に教師データのアノテーションやデクリーニングの話するの大変に難しい。全く理解できなかったり、どれだけ言っても通じなかったりで、もう好きにしてくれよというお気持ちになる。

あらゆる成果は孤独から生まれる。思索の時間が多いのは良いことである。

ちょっと今日は仕事にならない。淡々とご飯を食べて、家事をやって、風呂に入って、早々に寝よう。

攻撃をされたうえに手を離されたら忘れてしまう。忘れた人はこの世に居ないのと同じ。忘れることを分かっている自分に対する虚しさがある。

自分の精神を保護するために、失ったものについては忘却するのだが、出来事やものだけでなく人についても尋常じゃなく忘れる。自分でも制御できないので困る。

運命の分かれ道が意外と早く来てしまったな。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。