新しいものを表示

台風の日の夕方の空を撮ったもの。右に動く雲と左に動く雲があって、複雑な空気の層の存在を感じたのだけど、映像だと肉眼で見た時のようなダイナミックな感じは捉えられてないなあ。

fedimovie.com/w/jk7xa8P8pj1T8c [参照]

>ハリスさんに、いろんなレコードジャケットを持たせられる画像生成サイト。

トランプ違いだけど、Supertrampと入れてみたら、鉄格子から誰かが手を伸ばしてる絵が出てきて、ハリスがトランプを牢屋に送るというニュアンスの画像ができたなあ、と笑っている。

orangegreenblue さんがブースト

ハリスさんに、いろんなレコードジャケットを持たせられる画像生成サイト。おもしろーい

Kamala Holding Vinyls: kamala-holding-vinyls.glitch.m

orangegreenblue さんがブースト

この記事「尊い犠牲にの上に今の平和が…」の分析が主なテーマだが、(脇道にそれるかもしれないけど) 記事の導入部にある復員直後の地域社会からの冷たい視線の内容のところを自分ではもっと知りたい。この記事では不鮮明である。「親に心配をかけた」?はご本人の語りを記者は正確に言語できていないのではないか。
近い境遇の人で安藤昇氏の自伝と関連書籍は何冊も読んでいるが、この部分は教科書に書かれていない部分だと直感で思う。

有料記事がプレゼントされました! 8月17日 07:35まで全文お読みいただけます。
「今の平和は、尊い犠牲のおかげ」 決まり文句を憂う元特攻兵:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASS

orangegreenblue さんがブースト

朝日新聞の2024.8.16の紙面を確認したが、デジタルにある、「特攻に行って親に心配をかけた」 は紙面では活字になっていない。

スレッドを表示
orangegreenblue さんがブースト
orangegreenblue さんがブースト

「日本において『インターネットの父』と呼ばれる科学者は誰か?」とか、そういう問題なら良かったのかな。

orangegreenblue さんがブースト

「インターネット老人会検定」と称したものが、ただの老害2ちゃんねる検定だったので、そっと閉じた

orangegreenblue さんがブースト

厚労省定点は、発表日前の月曜日から日曜日までの1週間集計である。

故に発表日時点で5~11日遅延している。

さらに接触日を基準とすると発表日時点で9~16日遅延している遅行指数であることを念頭に置く必要がある。

加えて23年5月、23年10月、24年4月にCOVID-19医療制度が診療抑制へと大きく変更され、とくに24年4月変更では極めて苛烈な診療抑制制度が導入されている為、厚労省定点自体が連続性のない指数であることを前提におく必要がある。

現在、診療抑制政策による統計のゆがみを補正する係数を検討中であるが、現時点では、厚労省定点値をそのまま用いている。

今回の定点は、24年32Wであり、

診断日 8/05~8/11
接触日 7/31~8/8頃

である。

北海道では11-2nd Surgeが成長過程にある。

北海道と東北、北関東の一部でSurgeの成長が継続するも全国的に減衰期入りしたと考えられる。

ただし北海道、沖縄でKP.3.3.3*による11-2nd Surgeが発生し全国的にも次期支配株が広がりつつあり、盆明け35W以降にも新たなSurgeへの警戒を要する。

orangegreenblue さんがブースト

グテーレス事務総長、会見で「ガザにおいてポリオに対する究極のワクチンは“平和”だ」と言っていた。
「ポリオには境界線など意味を為さないしポリオは待つということをしない」
「最低限接種のための“ポリオ休戦”を」

ワクチン接種や食糧・医療支援を行い命を繋ごうとする一方で次々と爆撃して命を奪うことを許容している理不尽さを分かりつつ、こういう最低限の対応にも苦慮しているこの人の心痛と先進国への絶望は察するに余る。

ガザ地区で25年ぶりポリオ感染例確認 国連
www3.nhk.or.jp/news/html/20240

グテーレスのスピーチの抜粋動画(アルジャジーラ)
aje.io/4f19yq

MacBook 起動した。
opt + ctrl + shift +電源ボタン 10秒

orangegreenblue さんがブースト
orangegreenblue さんがブースト

子が「秩父事件、まんが日本の歴史のこっちとこっちで描かれ方が全然違う」と言い出した。1983年出版の小学館のものは秩父事件を自由民権運動の重要な事件として背景を含め10ページ以上を使っているが、2015年角川版だと「自由民権運動は(秩父事件を機に)過激派扱いされて衰えていく」として2ページで終わる。
小学館版は農民の困窮に焦点を当て「生活の苦しさから起きた事件」という受けとめになるが、角川版は「揉めてばかりだ」「やりすぎだ」という町の人間の冷ややかな目線が正しいものとして印象に残る作り。

これは怖いな…

orangegreenblue さんがブースト

8月15日現在のアメリカ大統領選の支持率の平均

ハリス  47.9 %
トランプ 46.6 %

orangegreenblue さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。