新しいものを表示

スマホは昔のガラケーのようにバッテリー自力交換可能にして欲しい でもそうしたら端末価格上がるのかな でもpcもバッテリー内蔵型になっても価格同じなんだよな

スレッドを表示

セキュリティ保護のため無料セキュリティソフト入れてツイッターとブログだけ閲覧専用にしてる 他の若いスマホのバッテリー温存の為におじいちゃんスマホはsns見る専でバッテリー死ぬまで使う

スレッドを表示

今使ってるスマホの内最高年齢は約6歳のおじいちゃんなのでバッテリー駆動時間が1時間

おまめ さんがブースト

さきほどのDMの話とも関連しますが、

フォロワー限定の投稿を安心して運用するために、フォロワーはよく選んで下さい。

特に、FollowBotやGhost、素性の怪しいアカウントに注意してください。

FollowBotやGhostは、あなたをフォローして投稿を集めます。

この時、公開している投稿だけを収集するのであればまだいいのですが、フォロワー限定の投稿も一緒に収集しています。

一見するとBot自体は無害に見えるかもしれませんが、受け取ったサーバ側で悪用されることもあります。Botの所属サーバも判断材料です。

素性の怪しいアカウントは、身分を隠したストーカーかもしれませんし、保護者や学校の先生かもしれませんし、国家の捜査機関かもしれません。

FedibirdではBotフラグのついたアカウントはフォローリクエストになってワンクッション入りますが、Botが必ずBotフラグをつけているとは限りません。

全部公開で投稿するつもりの人はあまり気にする必要はないですが、肝心なときにフォロワー限定が機能しなくなることは留意しておきましょう。

スレッドを表示
おまめ さんがブースト

例によってちょっと昔話をしますが、

パソコン通信と草の根BBSから急激にインターネットに移行した頃、コミュニティが消えてしまったことがあるんですよ。

World Wide Webってんで、個人でホームページを持って、世界と繋がれるっていうことで、皆で個人ページを作った。

お一人様に分散している状況に似ています。

(どこが同じで、どこが違うか、掘りさげると意味がでてきます)

つながりがなかったんで、相互リンクページを作った。フォローとフォロワーみたいなもんで、フォロー先を辿って、新しいページを見つけたわけです。

あと、CGIで掲示板を作った。個人ページのミニコミュニティです。

そのうち、Yahoo!などのディレクトリ登録して検索できるサービスが出てきた。ジャンルとページ名とURL、キーワードと説明のようなものが人力でまとめられていきました。

端折る。googleなどのクロール型の検索エンジンが出てきました。

登録するとランダムでリンク先に飛ぶのもありました。リング。ちょっと違うけどリレーに近いかな。

で、mixiのようなコミュニティが再登場します。

インスタンス探索流浪用にもう一つ別垢作ろうかな。。

今年の雪の降り方はまるで昔に戻った感じだな 徐々にゆっくり冬になる感じだな

自炊カレーは市販ルーでなくカレー粉から手作り派

スレッドを表示

カレー作ったけどいつもより一味足りないと思ったらソースとケチャップ入れ忘れてた 後で淹れ直す

ぱうーよりもこっちの方が治安若干悪いな・・・自衛設定した😑

フェディバに入る人は自分も含めて取り敢えずマストドン全体の様子見で入る人だろうから良くも悪くも色んな属性の人がいて属性の濃さが希釈されるからそれほど突出しないだろうけど数あるインスタンスの中から敢えてjp選んで入った人は他のインスタンス属性から外れた人々だろうから色々の濃度が濃そうな気がする

ツイッターの今後の規約改定が確定して公式発表されたら今のマストドンブームもすぐまた収束しそうな気がする 今ってメディアの煽りが入ってるから余計混乱してる感じに思う

純粋に今のjpの情報内容と治安の現状を観察しに行ってみたいという好奇心がある

まあ、そもそも自分のネット通信環境が低速コース常時1mbps以下の弱々の電波なのも原因の一つだよな

この垢のIdのままで他のインスタンスに引っ越し可能らしいからjpに行って中の様子一度見てみたい気もする でも切り替えの細々した設定変更するのがとてもとても億劫なので保留 でもフェディバのTLが凄く重くなっててフリーズしたり途切れたり速度早かったりで見にくくて困るんだよな

おまめ さんがブースト

【Fedibirdの紹介】

Fedibirdは、汎用・連合志向のマストドン系サーバです。

登録者は約2,000人。700人ほどの利用者が日常的にアクセスしています。登録先に迷うことがあれば、ぜひおいでください。
fedibird.com/

当初から中規模を想定し、責任を持って長期運営し、高性能で安定したサーバを提供することで、Mastodon利用者の満足度を高め、利用者の定着・拡大を目指しています。

また、Mastodonの可能性を広げるために、様々な独自機能を提供・提案しています。

特色としては、連合志向があります。

サーバ単位でコミュニティを形成するスタイルになることが多いMastodonやMisskeyサーバの中で、

あえてコミュニティ色が出ないようにローカルタイムラインを廃止し、連合しているサーバ全体を見渡せる場所をつくりました。

開設当時は相当異端な存在でしたが、このスタンスもだいぶ受け入れられてきたような気がします。

ユニークでありながら、色のついていないサーバです。



おまめ さんがブースト

mastodon.socialは、世界で一番大きなマストドンサーバになりました。

登録ユーザーは81万9千(819,300)で、毎週ログインしているユーザーは2万4千人程度でしたが、今回の大移住をうけて9万6千人規模に膨らんでいます。ヤバいっすね!

現在mastodon.socialの方は新規登録を閉じており、他のサーバでの登録を促しています。

一方、第二サーバであるmastodon.onlineの登録ユーザーは15万(149,915)で、毎週ログインしているユーザーは5,000人程度でしたが、一気に3万8千人になっています。

mastodon.onlineはユーザー登録数世界6位かな。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。