マイ・エレメント感想 

disney.co.jp/movie/my-element/

おもしろかった!

それぞれのエレメントの特性?というか性格?的なもののかき分けがおもしろかったし、なるほどな~と思った。
火のドライでアツい感じとか、水のウエッティで柔軟なところとか、細かい言い回しとか。

表情以外での感情表現も多かったのは興味深い。

あとは、画面が美しいな。
絵になるシーンが多くて、そういうところ流石だよね。
水の身体が沸騰してコポコポいってるところとか。

スポンジが伏線になっていたのはビビった。
暖炉がレンガで本当に良かったなウェイド!

よく考えたら水はいろいろ状態変化するけど、火って化学反応だから反応が終わっちゃえば終わりなんだよな。
力強く描かれてたけど要所で弱さもちゃんと表現されてて、なんかちょっと複雑な印象を受けたよ。

ロキS2-6 

ロキさあ、わりといつも損な役回りだよね。ヒーローみたいな精神性だすと、報われない結果になるし。再登場いつまでも待ってるよ

ロキS2-4 

なにあのラスト。ほんとどうした?

せっかく仲良く?なったヴィクター…
っていうかあのココアの人…
みんな………
え?本当に何???

でも過去ロキ消したのがロキなの、あの演出はワクワクしたな
あとヴィクターとO.Bのお互いがお互いのファンなの可愛かった

いやでも、あの、え?これからどうなるの?

何回視ても飽きなくてすごい。サントラも毎晩流しながら寝てるけど「あのシーンのBGMだ」とか思うと寝られなくなるね。
進水式のシーンももはやBGMだけで泣けちゃうし

フロイド・リーチ、にっこり笑いながらびっくりする仕草なのいつ見てもちょっとシュールで笑えるんだ

ドラマのロキはちょっと頑張りすぎてない?大丈夫?
もっと悪ガキ感だしてもいいんだよ
楽しく悪戯してるロキが好きなんや…

ロキS2-3を視聴しました! 

追いかけっこ楽しいなあ!
そしてミスミニッツ怖すぎないか
あのかけ寄ってくるシーンとか
ウロボロスがあの本を書いたってことは、TVAの創設にウロボロスが関わってるんだろうな

ツイステくん、100周年のやつ今日までか。スルーしそうだった危ない危ない

アカウント作成!ぼちぼちやっていこう

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。