にしても鱗の旦那のラストシーンの曲、ナルガクルガでも出てくるんじゃないかぐらいのBGMなの今ごろじわじわきている
#べらぼう
蔦重と地本問屋組の勝負、地本問屋がちゃんと仕事人であるが故に、蔦重の細見の凄さが分かってしまうというのは良いよなー。鱗の旦那の青本の話もそうだったけど、皆何かに熱意を持った悪人で仕事人であるという土俵の上で平等なのだ
#べらぼう
瀬川って確か、源内先生が「今は瀬川は居ないのか」って言ってたやつがフラグになってたのかー。仕込みが細かい。見逃してるやついっぱいありそう
#べらぼう
楽しい苦しい同人誌制作!!!のターン一生見てられそうなくらい好き
#べらぼう
はえー 時代劇として完成度が高すぎて、なんで1話で解決せんの??となる不思議
#べらぼう
うーん?
自分と全く同じ反応をするLLMを作って、全く同じ外見を備えたものにインストールしたモノがあります。さてこれは「私」でしょうか?という問いって、私の存在が唯一無二であるという前提を置くからYESと言えないだけなのでは。
別にこのアカウントをコピーした存在が複数居て、同じニュースに同じ反応を返してても別にいいじゃん…?
鳥からの避難民
その辺に生えてる社畜系SE
澤野弘之/ガンダム/fate/FF14(休業中)/大河/都会の家庭菜園(狭)
海遊館のワモンズの親戚のおばちゃんになりたい