パンが一斤15セントとか、映画が大人25セントとか、「めちゃやすっ!!」ってなる😂
この帽子のデザインとかも見ていて思ったけど、1920年くらいには日本も少なくとも都市部は文明的にそんなに変わらないくらいになってたよなあ、と…モボとかモガとか。
そう考えると、10年20年で国って様変わりするんだなあと思ったりした。
今日はBurnaby Village Museumという、1920年代の街を再現したアミューズメント施設?のクリスマスイルミネーションを見に行ってきました。
この時期、天気が良い週末はなかなかないからなのか、駐車場はいっぱい!で、子連れの人がとても多かったです。でも入場制限するほどでもなかったし、無料でやってくれてめっちゃありがたい〜!
今日はちょっと前から行きたかった天丼琥珀へ!
初めて刺身合盛り天丼頼んでみた。海鮮丼も味わえて満足なりよ。
味噌汁まで蓋付きの器で出てくるのはびっくりするけど😅
そして夫に「天丼にガリって、どうやって食べるの?」といわれ、そういえば日本で天丼にガリがついてくることなんてないよなあ、と気づく…
私はガリが苦手だからいつも味噌汁に入れて味を薄めつつ生姜味の味噌汁を味わうスタイルなんだけど、それを見た夫が「そうやって食べるのか!」と言ってきて、「いやいやいや、こんな食べ方する人私以外見たことないから…」と釘を差しておいた😂
そういえば配膳ロボット初めて見たなあ。
今日は夫がパンケーキ作ってくれたので、こないだ作ったさつまいもとリンゴのレモン煮と、ココナッツホイップクリームとメープルシロップでいただきました。
やっぱり余ってる林檎でキャラメル煮作っておけばよかったなあ、でも焼きリンゴもやりたくなってきてるんだよなあ…
今日は、先日行った日系スーパーの掲示板でたまたま見つけたこちらの演劇を夫と見に行ってきました。
杉原千畝のことは知っていて興味はあったので、映画とか見たいなあとは思っていたのだけど結局本も映画もドキュメンタリーも見たことがなく。今回こういう機会があってよかったです。
日本人についての内容だったのでカナダ人は興味持つのかなぁ?と思ってチケット購入サイトに行ったらほとんど売り切れでびっくり。夫に聞いたら出演者の一人(アミタイ・マーモスタイン)がそこそこ有名な人らしい。
劇中には想定していたよりも日本語がたくさん出てきた。他にもドイツ語とか私の知らない言語の部分が少しありました。
パンフレットには脚本兼主演の日本人の方が、なぜこの内容にしたのかの理由も書いてあり、「歴史ものなんてやりたくないと思っていたけれど、『私は杉原千畝がいなかったら生きていない』と大切な友人から言われたのがキッカケだった」と。世界って広いけど、でもやっぱりどこかでみんなつながっているんだね。
内容も演技もとても良かったので、これからも色んなところで上演されてほしいです。
#Vancouver #CourageNow #MinamiHara #RyotaKaneko #AmitaiMarmorstein
今日は久しぶりに夫の好きなthe old spagetti factoryに行ってきました。
パン食べ放題でサラダとミニアイス、コーヒーまたは紅茶もついてきて2人で41ドルって、安すぎない?!って言ったら「君もすっかりカナダの感覚になってしまったね😎」と言われましたわ😂
びっくりするくらいお腹いっぱいになりましたもんね…
そしてお昼どきに行ったら家族連れが多くてびっくり。でも子連れで大人数だとこういうリーズナブルなお店が人気なのもわかる…賑やかなのはいいことだね。
セールだったので紀文のおでん買いました〜油揚げと切り餅はあるし、しらたきも買ったので、あとは大根と卵入れるかな。ウインナー入れたら夫は喜びそうだな😅できればちくわぶも入れたいんだけど売ってるの見たことないんだよなあ…