日本にいたときにインドカレー屋さんのナンがふたりとも好きで、カナダに来たら「カナダはインドカレー屋さんにあのフワフワのナンがない!」ってなって二人で色々調べてたんだけど(ちなみに日本のインドカレー屋さんはネパール人がやってることが多いらしく、あのナンはネパールのナンなのでは、と話していた)、夫がついに今日、自分で家で再現できてしまい、じゃあもうもう探さなくてよくね?ってなってる😆
「形が違うけど」って、我が家にはタンドーリないんだからあの形で作れるわけじゃないし、同じ味と食感なら形なんてどうでもいいわい😚
「来年バンクーバーに丸亀製麺ができるとの噂が!」というツイートを見たらいても立ってもいられなくなり😂#MotonobuUdon で混ぜ明太うどん食べてきた!相変わらず美味い😭
結局夫と当初行こうとしてたショッピングセンターに行ってきました。フードコートで別の店に行ったのになぜか2人とも中華😅私はChef Tonyの飲茶セット、夫も炒飯セット。値段はそんなに変わらないのに量が倍くらい全然違う😂
でもこの飲茶セット、チップ込みで15ドルなら悪くないよね!美味しいし。
新しくできたvessiの店もダイソーも並んでたので入らず。無印でブランケットも見たのだけど、クイーンサイズがなく何も買わず…
それにしても激混みだったぜ…コロナ前かな?ってくらい。コロナ前はもしやさらに混んでいたのかしら…
夫とデートのはずがケンカしたので一人で前から気になっていたカフェに。図書館で借りた芸術新潮も返さなくちゃいけなかったので、図書館の近くのフレンチカフェで、芸術新潮のベルばら特集を読む😆
出てきたティーポットが白い南部鉄器でびっくり!お店の人に「まさかここで日本のティーポットが出てくるとは…」と言ったらare you Japanese? Me too!と言われさらにびっくり😆
芸術新潮もとても興味深かった。ベルばらって連載期間一年半くらいしかなかったのね。「当時仕事をしてる女性からは『私もアンドレがほしい』という感想が来ました」とのことだったけれど、今もあまり変わらないねと思ってしまった。
「オスカルが死んだら10週で連載終了してほしい」と言われてあの終わり方になったらしいんだけど、「本当はロベルピエールやサン・ジュストなどのその後やナポレオンのところまで描きたかった、じゃなきゃフランス革命を描いたとは言えない」と作者がインタビューで「え!!そこまで読みたかったよ!!!」って思ったよ…残念すぎる…
オスカルを登場させようと思ったのは連載が始まった後だったっていうのも意外だったなー
ラーメンに菜の花を入れるのは、最近図書館で借りてドハマりした「#山と食欲と私」の影響です😤
中年になってカナダに来て、カラオケとか外食とかの日本の消費型の遊び方だとこっちではかなりお金がかかるのでどーしたもんかなと思っていたけど、あの漫画を読んだおかげでお金のあまりかからない#ハイキング という趣味ができました…!とは言ってもぜーんぜん初心者ですが。すぐにバーナーやら、最近できたダイソーでメスティン買ったりしました😂(カナダ人がハイキングしまくる理由がわかりました😂)
登山レベルの上級者にはなれなくても、この年になって移住した先で新しい趣味ができたのはうれしい。
まあ、バンクーバーはもう雨季になってしまって、また来年の夏まではそんなに山に行けないんだけどさ…😌