なんかそもそも、私企業・営利企業が社会のインフラになるっていうこと自体に、無理があったのかもな、と思う今回はツイッターだったけど、他のプラットフォーマーだって同じようなことが起こってもおかしくないんだよな
@ocilam おっしゃる通りですね。他にもGoogleだのFacebookだのありますけどね。
@hyoyoshikawa そうなんですよね。ツイッターは大赤字だったらしいですが、ツイッターを退社する人たちの所属していた部門を見ていると、フェイクニュースが広まらないようにとかいろいろ手をかけていたのもあるんだろうなって思いました。上場企業ならお金さえあれば買うことは可能なわけですから、むしろ今まで夢を見させてもらっていたのかもしれないですね…😅
@ocilam そうかもしれませんね。まあそんな状況でも日本ツイッターは、通報しても動かない、対応しないと非難轟々だったのですが、自分に関しては通報案件についてはまあまあ対応してもらっていたように思っています。これからはわかりませんが。私企業の通信経路(昔でいう電話回線みたいな)がこれほど重要な社会インフラになってしまうとは、確かに想定外であり、かといって国営は気持ち悪いですしね。そこでオープンソース(exマストドン)なんでしょうが。
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。
@ocilam そうかもしれませんね。まあそんな状況でも日本ツイッターは、通報しても動かない、対応しないと非難轟々だったのですが、自分に関しては通報案件についてはまあまあ対応してもらっていたように思っています。これからはわかりませんが。
私企業の通信経路(昔でいう電話回線みたいな)がこれほど重要な社会インフラになってしまうとは、確かに想定外であり、かといって国営は気持ち悪いですしね。そこでオープンソース(exマストドン)なんでしょうが。