新しいものを表示

『甲鉄城のカバネリ』、ざっくりいうとゾンビ系仮面ライダーの話です。
時代もの×ゾンビ×スチームパンク!!
1クールアニメ+映画(+サ終したソシャゲ)

kabaneri.com/tv/

ヒーローってなんだアニメが好きなので、「鋼鉄城のカバネリ」も好きです

おすすめスピンオフ、全部メインライターの虚淵玄「以外」が書いているんですよね。
面白いよ!!

スレッドを表示

仮面ライダー鎧武完走済み向け 

uta-net.com/song/170698/
呉島光実のキャラソン(他のキャラは劇中でキャラソン使われているがこれはたぶん使われていない)が、2000年代のアニメキャラソンのかおりがするので、大変おすすめです。

仮面ライダーディケイドと、アニメ鋼の錬金術師一期のおかげで、世界を渡り歩くシチュエーションが好きになった。(どっちも會川昇先生案件)

復活のコアメダル、こわくてまだ観れていないオタクがこちら

仮面ライダー鎧武、ライターの分業制がしっかりなされている意味でも、ストーリーラインでの致命的なブレ(サッカーを除く)はなく、スピンオフも充実している素晴らしいコンテンツです。

おすすめスピンオフ↓
・舞台仮面ライダー外伝(呉島主任主人公)
・小説仮面ライダー鎧武(舞台以前のフィナーレとして美しい)
・小説『REAL RIDERS 駆紋戒斗外伝』(『仮面ライダー鎧武ザ・ガイド』収録)

『モダン語の世界へ 流行語で探る近現代』山室信一
図書館配架では「言語学」分類でしたが、筆者は「思想連鎖史」が専門分野らしいです。(知らない学問……)
日本が、海外(西洋圏)からの文化や思想を吸収することで生まれた「モダン語」を紹介しながら、当時の社会世相にまで踏み込んでの言及は、読んでいて「へえ!」の嵐。
「デモクラシー」ということばがブームになったので、「デモクラチる」(格差意識を一時的に忘れる)のほかに「デモクラ起こしとる」(雇用主に不当に反抗している、ニュアンス)などの用例が生まれた。「モトクラシー」(灯台下暗し が語源)など、ちょっと皮肉ったことば遊びは、日本のモダン語では数多い。

日本は外来語を冗談や皮肉の言葉遊びとして、意味を「曲解」「矮小化」していく傾向は昔からなのだろう。少しさかのぼれば「フェミニズム」(女性に優しいの意味として)最近だと「ハラスメント」(ちょっかいくらいのニュアンスでは?)と連綿と続く「負の」歴史を感じさせる。
iwanami.co.jp/book/b570600.htm
    # 読了 

お絵描き楽しいことを思い出しtrしまったぜ

Adobeのかんたんめお絵描きアプリ、使いやすいかも いいかも

Frescoってアプリでお絵描きしてみた にゃんぷっぷー
合ってる?

やっとローテーブル買ったので、地べたに食器並べて食事する生活が終わります(はよ買えや

高校時代一番の得意科目は小論文だったけど慶應大学の一般入試受けませんでした(愚か)

にゃんぷっぷ、描いたらこのアカウントに載せていい?

港区女子って言葉、一部の女性を妖怪扱いしてるけど、港区女子を作ってるのは「港区男性」なので、真のバケモノはそっち

横浜ビブレ三階、面積のだいたい半分が好きな服やさん

仮面ライダーが歌う、仮面ライダーの主題歌

アメカジかわいい上、お安い古着屋さんを知ってしまったので、衝撃を受けている
かわいすぎる……

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。