新しいものを表示

お昼に食べたアンパンがもたれてて夜ご飯食べる気力がない
あんぱんの所為とかではなく、使ってる油脂分が合わないと胃もたれしちゃうんだよね
胃が丈夫な人が羨ましい

地元の味噌屋が盛大にやらかしてて笑えない
わりと長野駅から近いところに工場ある
でも我が家はそこの味噌使ってないんだよね

うちは松代町の成田屋酒蔵の味噌を買ってる
松代町ってのは真田信之(真田幸村の兄さん)が初代藩主してた町でちょっと風情があって良さげな所です

雨の日って眠くなるよねぇ
IKEAで買ったアロマキャンドルのいい香りで余計眠くなるんだけど天気が悪い昼間しか使えないからこういう日に使っていく
夜は付けたまま寝落ちはちょっと怖いから確実に起きてる時しかキャンドルは使ってないんだよ

最近観た映画

『エクソシスト 信じる者』U-NEXTレンタル
『フライト』Netflix
『空の境界 第一章俯瞰風景』U-NEXTレンタル

式はFGOで知ってた(カード持ってた)けど映画は全く観てなかったんだけどwikiで補足しないとちょっとわかりにくかった

エクソシストはミーガンの系譜なのでオリジナル見てた人向け

フライトは現実に起きた事故をベースにしたフィクションなんだけど現実の事故では乗客乗員全員死亡してるのでやっぱり機長がジャンキーってのは論外なのよ

映画館は全然行かなくなっちゃったかも
原因はシネコン化したら売店のキャラメルポップコーンの匂いが強烈で気持ち悪くなってしまってそこから行かなくなっちゃった

内祝いでもらった栗おこわが今日の昼ごはんです🌰

色々な思惑とか置いといてマシンに浪漫を感じるから楽しかったなぁ。バトルシップとかも好きだし。内容をエンタメとごっちゃにする人は危険かもしれないけど。たまにいるよね、悪役演じた俳優さんを攻撃したりする人ね。寧ろ上手く演じててすごいと思うんだけどな

『沈黙の艦隊』の海外キャストってアメリカ人なのかなぁ?と思って調べてたらイギリスとカナダの俳優さんが主要キャストだった。

まぁあの内容ならそらそうなんだろう

来月になったら1490円でHuluとDisney+のセットに入ろうかなー。十角館の殺人が観たいんだよね。あ、でもSHOGUN終わるタイミングまで待った方がいいのかな :blobcatthinkowo:

私も見返したくなって『沈黙の艦隊』のリピートしてる🚢

私はWindowsもMacもどっちも使ってるけど、印刷物系のお仕事周りはMac使いが多くて動画や映像系はWindowsが多い気がする。BTOでクリエーターPCとか見て必要なスペック盛っていくのがいい。動画でもPrだけなら動いてもAeだと結構良いスペック積まないとレンダリングに時間かかったり後々しんどい。Macは後乗せできないから予算が潤沢なら良いかも。

Julia さんがブースト

【情報求ム】【拡散希望】将来的にリモートワークもしたいし、趣味で色々(動画配信、3Dモデル制作、動画制作、PCゲームなど)したいのでしっかりしたデスクトップのパソコン購入を考えているのですが、オススメのパソコンなどありますか?

MACにするべきか、MAC以外にするべきかでも悩んでます。現在はiPadでちょこちょこイラスト仕事をしていて、今後もイラスト仕事(デザインなど)をメインにしていきたいと考えています。パソコンに詳しい人やフリーランスなどで既に家でパソコン仕事をしてる人のお話(環境)なども知りたいです!お願いします🙏



 

今日のこちらの天気がやばい
さっきまで雪、今は雨、昼過ぎから晴れ
そらなんか調子悪いなってなるよね :blobcat_frustration2:

JPOPの歌の歌詞をうろ覚えでしか覚えないんだけど、晩ご飯の後に皿洗いしながら湘南乃風の純恋歌を歌ってたけど「美味しいパスタ作ったお前」が2回は出てきちゃうんだな :oishii_pasta_tukutta_omae:

ちなみにうちはパスタは年に5回も食べないです
うどんが圧倒的に多いかな
youtube.com/watch?si=3BFkCOJBB

SATCの新章はサマンサが出てないか
観てなかったんだけどS2最後でサマンサ出るらしいのでサマンサが出るなら見るよ!
サマンサが1番好きなキャラだったから嬉しい
U-NEXTで配信されるからそっちも観よう

vogue.co.jp/article/kim-cattra

ネトフリで三体を1話観た
なかなか面白そうなので週末にかけて一気観するかな

皿洗いしてて気が付かなかった
そして長野市までは揺れてなかったようだ

映画『聖闘士星矢 The Beginning』アマプラ 

主演まっけんゆー

評価が低かったので期待して観てなかったけどそこまで悪くなかった。
魔鈴さんで吹き出してしまった :kusa2:
あの仮面は実写だと厳しいんだな。
後はアテナの叫び声が気になった。沙織お嬢はあんなに叫ばない。そして城戸翁がショーン・ビーンで不安になった。ショーンは原作の城戸翁知らんのだろう。

特撮が好きな人は楽しめる。すごくお金かかった特撮っぽい感じ。後は娯楽作品なので気軽に観れる。原作知らなくても何となくわかる作りだと思う。次作があるなら技名は叫んでほしい。

低気圧の関係なのか花粉症なのか午前中からスヤスヤ寝てしまった :panda_sleeping:
雪が降る予報だったけど曇り多め晴れだけどここから降るのかなー

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。